佐藤健:2023年カレンダー発売決定!! | 佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんだらけです☆

おはようございますびっくり

めちゃめちゃ涼しくなった、台風一過の朝です。

何だか枚版の寝不足のせいで、今朝はウオーキングをサボってしまいました〜

夜にcobodyエクササイズをがんばりまーす。




さてさて、昨日はお待ちかねのたかぴんカレーの全貌が明らかになる動画配信の日でしたが、ちょっと私のスクショアプリの調子が悪かったので、やり直ししないと、なので、昨日夜にきていた健さんのカレンダー情報の方を!!

来ましたね!!遂に!

来年はどんなかな〜?どこで撮ったのかな〜?と思ったら!なんと!!瀬戸内www!!
下矢印






ん?
今回はサインはなし?

もう、サインしてくんないのかな?

いつかサイン付きのカレンダーが当たるのが夢だったのになぁ…(๑•́ ₃ •̀๑)


ブルーを基調にしたカレンダーみたいですね〜

……にしても、イマイチ構造がよくわからないな。

気に入ったページを1枚ごとにばらせば、ちょっとしたポスターとしてもピンナップできる仕掛けが施される。36ページのカレンダーは、そのまま2つ折りで飾ることができ、さらには、広げて9枚の両面ポスターカレンダー(H348×W514㎜)として使用することも可能。

………んんん?

わからん………赤ちゃんぴえん汗

来てからのお楽しみかな?


……にしても……36ページかぁ…

めくるとか100ページ超えのが長年続いたので、少ないなぁと感じちゃうな。

どうせ沢山撮るんだから、余すとこなく見たいなぁ…(๑•́ ₃ •̀๑)



それにしても!

いや〜〜美しい………✨


細…首が細くて長いなぁ……といつもウットリします…✨


可愛いのもありそうかな?指差し飛び出すハート

まさか、そんなお近くで撮影してたとは…

直島といえば、健さんは『美術手帖』で行ってましたね。瀬戸内国際芸術祭が開催されてました。


私も家族旅行にかこつけてロケ地巡りしました〜

すごい良かったですよ〜。



この写真がすごくきれいでこれを見たくて!


これですね〜

キレイ〜〜✨

あ、これは犬島って書いてある。

広場の真ん中にででーん!ってアクリルの板に色の和紙がランダムに貼られた壁がある感じでした。




これも真似して同じ態勢取ったなあwww


これは古民家の広い部屋の中に発泡スチロールみたいなものが雲みたいに置いてあって光があたったとこがこうなってる。
圧巻でした。


よくよく考えたらるろうに剣心京都大火編撮ってる頃か直前とかの撮影だったんだろな〜

2013年の夏だね。


ここもいって思いを馳せてきたなぁ。


瀬戸内の島を何個か回るので船移動が何回かある。
美しい猫背。笑


↓犬島だったな。


上矢印これが雲のやつを外から撮ったやつ。

中は撮影禁止やったんよね。




これが直島で一番有名な銭湯『I ♥ 湯』です。

写真撮ってる人めちゃめちゃいた〜〜

いつか中も入りたい。

タイルいっぱい使った面白い銭湯なんです。


タイル大好きなんで、興味津々す✨


I ♥ 湯のサイト
下矢印


是非是非!






……という訳で、来年はカレンダー持ってロケ地巡り決定やな〜〜ウシシラブラブラブラブラブラブ

(´∀`*)ウフフ  カレンダーも旅行も楽しみです♫


さて、お仕事だ!!

今日も頑張ってこ!!

明日はコレ!!