おはようございます
寒いですね〜〜
な〜んかね。健さんがタバコ持ってるだけでもそんな話題になるんですねぇ〜
2015年年末から2016年の年明けは健さんはNYに留学していて、その半年前に留学していたロスでは学校に入ってたけど、NYは個人レッスンですごく孤独だったらしく、蕁麻疹が出るほどストレスが溜まってて、年末年始でジャミさんが来てくれて、すごく嬉しかったらしく…その頃はLINEもしてないし、SNSもしないから私達は全く健さんの消息が知れず、直前のたけてれでも「良いお年を」と挨拶なくてみんなが寂しがってるの知ってか、ジャミさんのインスタに「良いお年を」の挨拶を自分からやろうって言ってしてくれて…飛び上がるほど嬉しかったなぁ…
そして、タバコ。
健さん普段は吸わないらしいんだけど、この2015年から2016年あたりは『何者』の役作りのために普段からタバコを吸っていて…

お酒飲んでいいテンションなってきたら「なんか煙草吸いたくなってきた。ならない?」と健さんに同意を求めたけど健さんは「いや、吸わないから」と小さく否定してたなぁ。
と思い出した。
うん。
そういう事だけどな。
ほんとに。
だからといって、もし別に普段から喫煙する人だったとて何の問題もないけどな。
そして、健さんとりゅうくんの思いがこもったこちらの本。
ジュンク堂書店 広島駅前店@junkudohiroshim
佐藤健・神木隆之介著『みやぎから、』NHK出版2011年、東北地方を襲った東日本大震災。「何かできることはないか」その思いに突き動かされるように、二人の姿は東北の地にあった。あれから10年。 再び現地を訪れた二人はあの時の記憶、思いを胸に新しい一歩を踏み出す。まずは宮城から。 https://t.co/20HgU0mEn9
2022年03月08日 10:16
このTwitterのコメントにもあるように、あれから10年も経った人がずっと『何かできることはないか』と模索し続けたり、それを実行する人。
それが佐藤健という人なんだと、私は好きである事を誇りにも思うし、ずっとずっとずーっと好きでい続けたいと思っています。
その健さんは今は何してるのかなぁ。
新ドラマのキャスティング発表とかあるとついつい次のお仕事なんだろう?と思っちゃうねぇ。
食事制限はしてないけど、身体は鍛えてるって何が控えてるんだろうな〜。
お誕生日はどうなるのかなぁ?
有料で配信とかやってくれないかなぁ?
有料で。
勿論アーカイブありで。
私のプライベートな状況も今はどこか不安定で落ち着かない状況なんで、毎日モヤモヤ。
それも一旦明日で落ち着くので、明日が待ち遠しいです。
さ、今日も出社だ。
今日も頑張ってこ!!
