おはようございます
久々の出社日です。
寒いです。
まだまだ健さんのハイネックとマフラーとコートが活躍しそうです。
石ノ森萬画館@ishimangakan
震災から11年。#佐藤健 さんと #神木隆之介 さんが被災地を旅した『みやぎから、』の出版記念写真展が、仙台PARCOにて21日まで開催中。写真展では佐藤健さんが記念写真を撮った #石ノ森萬画館 の「#仮面ライダーベンチ」も展示中です。↓↓↓書籍についてはこちら↓↓↓https://t.co/Q2x9E7MbvP https://t.co/CnBjqZNDCN
2022年03月06日 12:04
松島直秀こけし製造元 二八屋物産店@naohidekokeshi
大変ありがたいことに、当店にもお立ち寄りいただきました!お二方の素敵なお写真や、地元の方との触れ合いが沢山詰まっておりますので、興味がある方は是非!!『#みやぎから、』 https://t.co/8TdzeiSPgn
2022年03月06日 16:18
さて。嬉しい記事があったのでご紹介。
『ちゃんと続編が作られた実写映画を振り返る。』
という記事です。
https://numan.tokyo/anime/QYv2y?s=09
その要因は、まず主人公・緋村剣心役の佐藤健さんの他に考えられないレベルでのハマりぶり、彼の圧倒的身体能力から繰り広げられるハイレベルな剣戟、その他キャストの熱演、監督・スタッフの脚本から、衣装・美術までのこだわりなど多岐にわたります。
要は実写化云々の前に「映画として、時代劇としてシンプルにレベルが高い」ということです。
など、嬉しい言葉が綴られていました。
不運な境遇の中の公開でしたが、きちんと観てくれる方は、ちゃんと評価してくれる。
嬉しいですね。
#佐藤健のすきなところ
Twitterではこんなタグをフォロワさんが昔作られていて、最近になってまた復活して出回っております。
それには否定的な言葉が溢れるのを下の方に埋めて目にしたくないからという気持ちがあるからかな、と思っています。
ネットで特によく知りもしない第三者より遠い人がたった一人の発言に勝手な思い込みをして、勝手な憶測で人を貶めたり、酷い言葉を浴びせたりするようなものを見かけますが、私はただただ『佐藤健』と言う人がずっとずっと好きなので、これからもずっとずっと好きだと言い続けようと思っています。
☺︎きらぴ☻ いつも心に健さんを♡@kirapi_pi
#佐藤健の好きなところって考えたら、芝居に真摯とか身体能力が優れてるとか顔がいいとか声にしびれるとかファンサ半端ないとか頭の回転速いとか文字が丸いとか猫愛がとてつもないとか毛虫嫌いとかそういうの考えるだけでいくつでも出てくるし、何時間でも考えられるそういうとこがたまらなく好き。→ https://t.co/NAKrmP14AQ
2022年03月07日 00:14
☺︎きらぴ☻ いつも心に健さんを♡@kirapi_pi
でも、最終的には『俳優である佐藤健』がなんたって一番好きってなる。#佐藤健の好きなところ https://t.co/eFJFdjpxGt
2022年03月07日 00:14