おはようございます
なんとかギリギリ行けました!
梅田蔦屋書店でやってた『護られなかった者たちへ』の台本展示。
冒頭5ページがコピーされて展示してあるんですが、
のっけからもう出来上がりと違う!!
以下、ネタバレします。
冒頭はいきなり、利根が階段に座ってるシーンからでいきなりちゃうやん!ってなった。

ほんとに…大きくなられて…吉沢さん……

感慨深いですよ。
デビューからここまでずっと見てきたんで。
お亮クラさんと共に見守っておりました。
最近、Twitterでやってる方は盛んにやってらっしゃるようですが。
スペースという機能。
昨日もフォロワさんがやったのを聴いたのですが、ラジオを聴くように、ホストとなったスピーカーさんが配信する音声を私達がリスナーとして聴く。
意見を述べたければ、『リクエスト』をして自分も話に参加することもできる。
…という機能なのですが、今度10月19日に監督とプロデューサーさんたちでスペースをやるそうで、興味深い話が聴けそうなので参加したいと思います。
映画『護られなかった者たちへ』公式アカウント@mamorare_movie
『#護られなかった者たちへ』👤#瀬々敬久 監督と、👥筒井&福島プロデューサーによるオンラインティーチインイベント開催📢10/19(火)21時〜Twitter Spaceで開催📱監督&制作プロデューサーにその場で質問できるチャンス😳💡リマインダー設定してお待ちください✨ https://t.co/fCxqTqpgaP
2021年10月16日 21:00
そして!昨日、椿本さんから『護られ…』を観た感想が呟かれておりましたよ!!
椿本慶次郎@tsubacky
#護られなかった者たちへ ※↓ネタバレかも苦しい時に声を上げる事その声に気づく事制度問題だけに留まらずそんな場面で自分ならどうするか考えるキッカケを頂けましたそして利根の散髪前後での表情の変化は胸熱かつ後の展開の大事な起点としてとても素晴らしかったですお母様、以上です https://t.co/7csqppE77B
2021年10月16日 18:34
お母様見てくださるといいなぁ。
あ!!地元の映画館に来てるんですけど、5Gになっってる!!
どーでもいいけど…笑
てなわけで、もう一つの新選組の映画観てきます。
今日も頑張ってこ♫
新装開店した阪神百貨店で新たなコーナー『おかしのひきだし』コーナーで買ったクッキー。
中身が解らずジャケ買いしたんですが、アタリでした!!!
可愛くて美味しい〜






