おはようございます
昨日の公式さんのツイート……
映画『るろうに剣心 最終章』公式アカウント@ruroken_movie
【明日で8月も終わり💨】『#るろうに剣心最終章』長い間、あたたかい応援ありがとうございます✨8月最終日の12時、皆さんにお知らせが💡 https://t.co/j2a8c5Jfh5
2021年08月30日 20:00
……何?何?何?!!
気になるwww

午前中ソワソワしてしまう〜〜
更に…健さんからLINEが…
…でも続きは来なかった…
SUGAR?とか思ったけどなんもなかった…
ちょwww
振り回すのやめてよwww


なんやったんやろ…
まあ、LINEくれるってことは健さんは元気なんかな?
だってさ〜〜天てれ観た後なのよ?なんか言いたいことあったんかな〜?って思ったのよね〜
その天てれ。カッコよすぎて、インタビューに答えてるのがなんか良くて…何回も観ちゃってる笑
ゲンタくん、モテたいって何をしてるの?と聞かれて、「誰かが何か物を落としたら拾ってあげる。更にそれがハンカチとか人に触られたくないだろうなってものは触らない。」と気配りを見せる。
いいよね。人に優しくなれるって周りに気遣いできる人はモテると思うよ。
私、電車とか乗ってて、電車から降りる時、改札出る時などに人を押し退けて行くような圧で動く人を見たり、自分がそんな圧をかけられたら、「あ〜この人は心の狭い人なんだな。他人を思いやれない、いざとなったら自分しか見えなくなる人なんだな〜。」と思ってて、そんな人ってモテないだろうなって思ってる。
それは異性からだけではなくて同性からも。
エレベーターの乗り降りの時の行動とか、百貨店なんかのドアを開け閉めする時の行動とか。
色んな人がいる中で気遣いできる人ってモテるだろうな…って思う。
この天てれを観ていてゲンタくんは結構気遣いできるタイプだと思うな。
「佐藤健さんにアポ取れたよ」って聞いた時に「やった!」って言った後にすぐ「ありがとうございます。」ってお礼を言ってる。
すごく嬉しい気持ちで舞い上がってるはずなのに、配慮してくれた人に感謝している。
それをちゃんと表してる。
そーゆーのいいよね。
……んで…健さんの方に目を向けよう。
待ってる間を観てるこっちまでドキドキして緊張してきたよ。
「佐藤健さん入られます。」と聴いてサッと立ち上がるゲンタくん。
すごい!いいよ、いいよ。
6月12日のるろうに剣心の大ヒット御礼舞台挨拶の合間ですね。
「こんにちは〜」って緩く入ってきて。
笑顔で入場〜。

きちんと自己紹介するゲンタくんにすごい目をしっかりと見て「佐藤です。」と挨拶。

この近さでこんなにじっと見られたら心臓飛び出ますねwww
『どうしたらカッコよくなれるのか』の質問に「負けず嫌い」と答えてくるとは意外〜。

「負けたくないから一生懸命頑張る」
一生懸命頑張ってる=カッコイイっていう定義なのかな?
「じゃ、悔しくて頑張ってたらカッコよくなっちゃったって感じですか?」の問いに笑う健さん。

「そう言う事かもしれません。」笑
自分でカッコイイってゆうの照れるよね〜

『いつがピークでしたか?』に思わず笑う笑

ここで、あっはっはって笑ってからの「モテの?」と切り返すとこめちゃ好きwww





「そうだな〜〜いつかな〜〜〜」

…と悩んでる様子なので『例えば、中学生のころモテたか』にはう〜んと悩んで

「モテ…て……ない。」の答えにゲンタくん「え!」ってびっくり。
常にモテてたんだろうなって思ってるんだろうね〜。
「友達が多かった。」つまりは、“アイツいい奴だよね”ってことなんかね〜。
『子どものころモテたかったか』には

「モテたくはなかった。」「無関心だった。高校生くらいの時に“イケメンだね”って言われて驚いた。鏡で自分の顔を見ててもそんな事思ってなかった。」という回答。
ほええ〜〜〜〜

この顔でも思わなかったのか〜〜

え〜〜今も思わない?「俺、カッコイイよな」とか思わないのか〜〜〜?
『バレンタインチョコをもらう方法』の質問には…

「男子って貰うことばかり考えてるけど、そんな中で一人だけ女子にあげたら、かっこよくない?」
なるほど〜〜。
やはり、求めるばかりではなく、先ずは自分から…って事ですね。
気持ちは返ってくるもんね。
「参考にします。」

「参考にして。」

笑ろてる、笑ろてる〜〜

『大人になってモテてますか』

ちょっと笑って…「そんな、モテないよ。」
え〜〜〜〜!うそだ〜〜〜!!

「モテるって何?」と質問に返してきた!

ゲンタくんの“モテる”ってのは『歩いてるだけでキャーキャー言われる事。』だそうで…

「街を歩いててキャーキャー言われる事がモテるんだとしたら、このお仕事をするようになったらモテたって事なのかなぁ。」

「目立ったから?」「そうだと思う。」
「じゃ、目立つ事って大事?」「目立つって事は結果モテるって事に繋がるんだけど…」

「無理して目立とうとするだけだと“カッコイイ人”にはなれないかもしれない」
…お難しくなってきたぞ。
ゲンタくんもちょっと混乱してる様子。
「自然が一番だと思う。」(それは見てくれがかっこいーから何しててもいいんだよ笑)
まあ、変に作るよりかはいいのか。
健さんは「自分が好きな人に好きになってもらえる人がモテるって言うことかもしれない」…と健さんは考えてるのね。

そーゆーのだよ!アンタ!!!
モテるってさ、結果的に異性だけじゃなく、同性からも好きだと思ってもらえる人がモテるってことなんじゃね?って思うよ、私は。
だから、健さんに会った後に、自分がやってる事は逆効果なんじゃないかって悩んでたけど、私はモテるために努力して、あんな風に走るのを練習したり、エステに行ったり、気配りをしてドアを開けてあげたりするのはやっぱいい事だし、モテに繋がると思うんだけどな〜
彼が俳優としてデビューする日を待ってるで、おばちゃん。
先が短いから早よしてな。笑
いや〜健さんの考えが垣間見えて良かったっす!
さ〜て。お昼の解禁を待ちますか〜〜。
YouTubeはなんか上がるんかな〜?
そういやQuizKnock側の後半はまだだよね?今日とか上がるんかな?
さ!今日も頑張ってこ!!