
○フォトアクリル加工とは
高品質なミュージアムプリントの表面にアクリルを貼りこむ事で、作品に奥行きが生まれ、より美しい仕上がりになります。
また、アクリルがそのまま紫外線をカットしたり、作品を保護する役割を果たします。
取り扱いが簡単で、長期間の保存にも耐えるため、販売用やギフト用にも最適です。
フラットラボのフォトアクリルは全て小口(切断面)を磨いているので、側面から見ても美しさは変わりません。
下駄付きの仕様では、作品背面に遮光シートを貼り、下駄を取り付けています。 オプションで紐の取付も行なっています。
な、なるほど〜
永遠に美しい健さんを保存できるのね〜。
私が死んだら処分に困るやつな〜(笑)
Twitterでまあ、みんなであーだこーだ!言ってたわけよ(笑)
そしたらなんと!健さんから!!
本人からのこのグッズに関するコメント。
http://satohtakeru.amuseblog.jp/.s/blog/2019/03/30th-anniversar-e05b.html?utm_source=dlvr.it&utm_me
AIスピーカーのハードルはやっぱ高かったか〜
AIスピーカー作ろうとしてたのね〜。
忙しいのに、色々考えてくれてたのね。
難しいのはまあ、解ってはいたけど、まさかこんなものになるとは!!
そして、こんな事言われると悩むよwww!
値段よりもA2サイズを置くとこよ!!
旦那がなんて言うかwww!!
会場で実際見てみたら考え固まるのかな〜
とか、悩んでたら夢に健さん出てきたわ!
何かのイベントで何故か私ともう一人のファンが二人だけ選ばれてちょっと大きめのテーブルに健さんと着いていて、他の人は会場で見てる。
そして、何故か皆の描いた漫画募集をしていて、テーブルの上には応募してきた漫画がうず高く積まれていた。
健さんが私に「勿論、描いてきたよね?」という…
漫画は描いてないけどイラストなら…とか言ってたんだけど、心の中で『私の事知ってんの?私を認識してんの?』って謎に思ってて、トイレに立って帰ってきたらイベント終わってたってゆう…(笑)
わけのわからない夢…
募集だけかけといて、皆の意見採用してないんかい!って夢やってんけど、まさに昨日のざわざわが夢になってた感じ(笑)
頭の中健さんだらけ(笑)