佐藤健:『半分、青い。』第137回と今日は写真展! | 佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんだらけです☆

おはようございますお願い

すごい大雨でした。

今日も降るそうです。警報も出ています。みなさんも気を付けて。


そんな中ですが、本日から健さんの写真展が各地で開催されます。

こんな各地で行われるのは初めてじゃないかな?

楽しみです。







そして、本格的に戻ってまいりました。

ドラマツッコミ。

電気があって、送れる日常がなんと有り難いことか。



『半分、青い。』第137回


どうやら知り合いの南村さんと再会した律はロボットの話で盛り上がる。
トヨタとホンダな(笑)



コーヒーを持って来た人に、『?』

津曲だと気付き、夜逃げした事を責める。


簡単に土下座。(笑)


妹、恵子は辛辣だけど、何か企んでる事をほのめかす。

居心地がいいから戻ってきたという津曲の言葉に、律は…



恵子の言葉はいつも誰かの心をハッとさせる。



一方鈴愛は、岐阜に帰って晴さんの様子を伺う。

カンちゃんは来ないと知ってガッカリする晴さん。

かわいい!

この二人、本当にいい親子やな〜。




また、一方、律は恵子さんに起業の話を聞いていた。

家賃は月、5万円。


かなり、律の心が動く。

何かできるかも知れない、というワクワク感が湧き上がる。


一方、カンちゃんは正人とカニすくい。
カニ釣りちゃうかな?と思いつつ、

ちゃんと逞しく生きていきそうなカンちゃん。

(笑)



一度奮発して、カニを食べてからカニにハマっているというカンちゃんにカニカマで誤魔化してるという鈴愛に
生活を心配する、母。

母はいつだって子供の心配をする。
鈴愛の発明は売れんのか(笑)



見栄を張って、母を安心させようとする。

母の期待とその期待画本当になるかもしれないと自分も思う鈴愛。



子供に負担をかけたくない母心。


すっかり、小さく、弱くなったように感じる。

そんな母に涙する。





カンちゃんは、律のお家で二人に挟まれて寝るらしい。


正人にちょっと心の内を話す律。


そう、思ってる時が一番楽しいな。



お!

マアくんの陰謀?(笑)



律の仕事に対するモチベーションをちゃんと見てたんだね。

もう、マアくん、律と結婚したらいいと思うんだよね!

律のこと好きすぎるよね!!





あ!

それ!わかる〜!

そういうのいいよね〜。

わかるわ〜。


独特か。

そうなんか〜


私は商店街育ちではないけど、商売人の娘だな。

個人商店や。




ああ…


私も〜(笑)

会社でもちょっと同じ部署の中でも異質な仕事てる〜(笑)





そんな事を言ってくれる人は初めてかも?

目からウロコの律。




愛だね。


律!愛だよ!愛!!


律、生きるの辛そうか。

そうか。

自分のために生きていい。

今まで、周りのために生きてきた律。


なんか、解放されて、生きる事が楽しくなりそうな律。



そう、大企業という安定の船を降りるのはなかやか勇気がいるよな。

わかるよ〜。

私はもはや、降りれない(笑)






ほんまや!!仙人か!!






翌日の昼前には鈴愛帰宅。

駆け寄ってくれるのね〜!

かわいい!!


うちにも、あるよ!お持ち帰り五平餅。

家でチン!します。

タレは後付けします。


律!タレがクチの端に付いてるわ(笑)


私も昔はこし餡派でした!

今はどっちも好き。



平和…クローバー


そこで、鈴愛は起業の用紙を見つける。

それを、剣心バリの速さで奪い取る!!
しゃ!!


その気持ちもなんか解る〜。




律は困った時、自分のバツが悪い時にこういう顔するよね〜(笑)

さあ、律が動きだすのか〜?




今日の放送では、律が怒ってた。

なんか、すごいぐっと来て泣いてしまった。

律の葛藤。

希望をもって進もうとしてるのに、やめとけと言われたガッカリとなんで?!と言う気持ち。


切なくて泣けた。



もう、より子も再婚したなら、養育費払わなくていいんやし、一人やったら好きな事やったらいいねん!

失敗してジリ貧でも生きていける。

それより、諦めて好きでもない仕事してる方が生きてる意味がない!!

律!!輝け〜!!








あ、ぎぼむすも見逃し配信観なくちゃ!

予告動画見てたらワクワクするな〜!




さーー!週末!!!

今日も頑張ってこ♬