佐藤健:楽しかった秋風塾 | 佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんだらけです☆

おはようございますぼけー

今朝は涼しい朝です。

でも、予想気温は35℃を越えるようで、またまた熱中症予防が肝要です。



さてさて。

今週の半分、青い。も波乱万丈のようですね。

とりま、律は金曜日の予定。

遠いな〜。



そして、公式インスタに。

久々に公式インスタに律。

あ、そしたらコメント欄に『りーつーーー!』と叫んでいる人のなんと多い事か…

みんな待ってたんやね〜

感慨深いね…ぐすん


昨日、東京で行われたトークショーに菜生ちゃん役の奈緒ちゃんが『梟会も復活して…』って言ってたけど、元の関係でもどるんやろか…

どんな空気感で戻るんかな…

あの頃のようにはいかないんだろうけれど…




遠い昔に思えるね。





そんな、半分、青い。は日曜日はないので、とりま、過去の思い出に浸ろうかな。

楽しかった秋風塾。


イケメン二人のモデルクロッキー。





ああ、楽しかったなぁ…

鈴愛にはもっと漫画を描き続けて欲しかったなぁ…

このドラマではなかなかみんな長続きしない。

唯一夢を叶えたのは律だけだ。


秋風先生の漫画原稿に使用されたくらもちふさこ先生も辞めてしまったことは残念だ、続けていれば描けないというトンネルから抜け出せる日がくるかもしれないのに…と。

そうだよね。

そういう気持ちもあるよね。

やり続けなければ夢は叶わない。

ただ、漫画家は先日の祥平さんが映画化する事になった、佐野弓子先生もゴールテープを切っても次のテープに向かって走り続けなければならない。

作家とはそういうお仕事。

ずっと走り続けなければならない。

鈴愛のように第一線で活躍する作家になるなら、だけど。




話をこの頃に戻そう。

この頃はあさイチも言葉受けだけじゃなくて、パロって色んなことをしていたよね。



楽しい〜





こういうのも、盛り上げに一役買ってたよね。

実際、あさイチのメンバーも一視聴者となって楽しそうだった。


これから、またそんな話になったらいいのにな〜







東京でのイベントは盛況で延べ3万人程の人出だったようですね。

やはり、朝ドラ効果ってのはすごいね。



その一方でこんなことも囁かれています。

まあ、いつの朝ドラも賛否両論ありますけどね。







一方、ぎぼむすは好調で、評判もいい。
これから、どんどん話も核心に触れていくし、盛り上がりそうです。





半分青い。はなかなか朝ドラぽくなってますね。

不穏な空気が流れ出したし。

よしよし。(笑)



さ。月曜日か〜

今日も頑張ってこ♬