佐藤健:律が京都にいる〜♬ | 佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんだらけです☆

おはようございますウインク

昨日、6月20日は剣心のお誕生日だったのですね。

すっかり失念しておりました。


改めて昨日の夜に、お祝いの絵を描きました。

クチを見て頂くとわかるかと思いますが、こっそりたける剣心でございます。

今年は去年ほどお祝いなかったな〜




さてさて。

昨日は待ちに待った律の出番のある日!!

でも、1日空けてあの地震以来地震が起きた時と同じポジションに着くのがちょっと怖かったな。

あれ以来大きい揺れは感じていません。




オープニングを観て、ああ〜!やっぱある!と確認してトリハダ立つほど感激しておりました。


やはり、ここに名前があると嬉しいな。

そして、ちゃんと律の席があるというのはやはりいいな。嬉しいな音譜


さて、本編。

すごいリフォームされてる〜!


デッカイコピー機があったり

扇風機がモデルチェンジしてたり、時代が進んでいる事をセットでも物語ってますね。



なるほど、家賃は払うけど、ここには居ていいんだね。

って事は秋風先生の新しいアシスタント達は住み込みではないんだね。



可愛い秋風先生(笑)


おお〜!ちゃんとコミックスが出てる!!
3年も連載してるなんてすごい!

そして、2年で単行本4冊出たんだ!

よかった!つくし食堂に鈴愛のコミックスが並んで!!

お父ちゃんとお母ちゃんの夢も叶ったね!!

すごいな〜



番茶も出るかギリギリの年齢って…懐かしい表現すぎて意味忘れたわ。
調べてみた。

『鬼も十八番茶も出花』[=出端]
から来てるのか?

醜い鬼も年頃になればそれなりに美しく見え、粗末な番茶も湯を注いで出したばかりは味わいが良い、という意味から、醜い者も、年頃にはそれ相応に美しく見えるということ。

あれ?元々の意味と今回使われてる使い方では本当は違うね。

段々意味が変化していった感じなのでしょうか?

その、どんな子も美しいとされる年齢もギリギリってことですね。



いっぱしの先生ですね!


仮眠を取ろうとして、何時まで寝るのかアシさんに聞かれた時の答え。

この場合の王子様は誰なんだろう?

(笑)


おお、秋風先生のとこにもアシさんが複数。
パソコンも置かれてて時代が進んでる〜!

それにしても、少女漫画のアシスタントなのに女性が野方さんしかいないわ(笑)

男性ばっかり…



ユーコのアシさんも男性だったな。

まあ、こちらはビッグモーニングという青年誌なのでまあ、わかる。

でも、そのユーコも連載が芳しくない。

全部そうとはいいきれないけどね。

定番の長い連載などは後ろに有りがち。

人気がないからではなく大御所的扱いって時もあるよね。

まあ、一番人気があるのは勿論巻頭にきて、巻中にカラー表紙がきてるのも人気がずっとあるやつだったりするよね。

そういうのつい、意識してみてしまうのです。



そして、連載が打ち切りだと告げられたユーコはすさむ。
美人だな〜。

でも、髪型もメイクも1995年にしては古いな。

1980年代くらいだぞ。

聖子ちゃんカット風やん。

メイクも『不良少女とよばれて』みたいやん(笑)

ちょっと…な…(笑)



そして、えらいオジサンとデート?


名前や職業知ってるって事は彼氏?


ん?違う?


???!


でも、帰って来てクチを洗いまくる!!


ああ!!

援助交際的なやつ?

でも、素性割れてるって…(笑)



あああ!!字幕が!!


出た!!!

りつーーーーおーっ!ラブラブ

字幕がまだ出てるwww


やば!律の指チュパラブラブ

いやんラブラブ

可愛いラブラブラブラブ


ちょ、チョー待って!!待って!!!


美し過ぎる〜照れラブラブ


まだ、字幕出てる〜えーん



なんか、ほんまに律が今京都に居る気になって嬉しくなっちゃうのは、ほんまアホやな。

でも、なんかそんな気がしてる。

ブッチャーはどうしてんやろ?

大学卒業したら舞鶴から移動したかな?

逆に京都にいたりしたら笑える(笑)


ああ〜ラブラブそれにしても美しい〜ラブラブ


「萩尾くん、萩尾くん!」と教授がこんな格好で近づいて来て笑う律にやり

可愛いwwwラブラブ


そして、さり気なく、律が相変わらず優秀だという表現。

律はロボットを発明できるのか?

鈴愛の夢は叶ったけど、律の夢は叶うのかな?


少女漫画に気付く、宇佐川先生。


ああ、美しいラブラブ


お、ちゃんと鈴愛を見てくれてる。


可愛い可愛い可愛いwwwおーっ!ラブラブ
クチが!!クチが可愛いwwwラブラブ

「これとか」
って、さり気なく鈴愛の漫画をオススメ。


そんな何気ない時もやはり、律は美しい〜


ほらほらほら〜ラブラブ


ああ、ずっと見てられるわ〜ラブラブ




一方ユーコは投げやりになって、メインキャラまでアシさんに描かせるという暴挙に!



…って、先生…先生じゃなくてお母さんだよ(笑)

格好まで注意するとかお母さんやん(笑)





そして、鈴愛はボクテとおもかげで待ち合わせ。

シロウさんが鈴愛のお手振りを横取りした感じ(笑)



なんだか売れっ子作家になったボクテは女子高生にサインを求められる!
『ボクテ』だけど、サインは『ボクッテ』(笑)




高校生活を描く漫画で長く続けると、そうなっちゃうのか〜



わははは!

まんねしてきちゃうのね。

次のネタ考えておかないと!!



そして、ユーコの事を話そうとしたら、そこに…


はあ〜、とりあえず律を堪能した〜

そして、漫画家になったらなってからが大変だよね。

『バクマン。』でもそこは描かれてる。

辛いよね〜







さてさて、そんなタジオな律にきゃっきゃっラブラブしてたら!!

なんと、アスマートで『半分、青い。』のBlu-Ray&DVD BOXの予約が始まったのですが…
アスマさんの特典が!!!


うきゃwwwラブラブ


なんすか!!

これはwww!!!



うひゃwwwwwwwwwラブラブ

これでアスマさんで買う事が決定いたしました…

あざとい…アミューズ…ヤラレタ…

まんまと策略に…

だって〜他の所では特典付いても鈴愛ちゃんだよね〜

律のが欲しけりゃしゃーないよな〜


高いけど、分割払いと思って…




さ〜!!そのためにも働かねば!!!


さ!!今日も頑張ってこ♬