佐藤健:11回目の8年越しの花嫁鑑賞 | 佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんだらけです☆

おはようございますぼけー


寒い!!

関東より北や日本海側はこれから大雪になるそうで、その地域の方は気を付けてくださいね。

私は瀬戸内なので雪の心配はないのですが、次男が今、スキー研修なのであまりに雪が降りすぎると滑れるんだろうか?とか心配してしまいます。

スキー自体は一時期毎年行っていたので大丈夫とは思いますが。





今週は楽しみもあるけど最大的に嫌な活動発表があって、資料できてない。

マズイ。

。。。忙しすぎて作成にかかれなくてマジでヤバイよ。

発表のリハもできません。

しかも前日に間違って髑髏城の七人のライビュを昼の部取っちゃって休まなきゃならない。

しまった!!ヤバイよ!

…という今週です。





さて。たける事。


昨日、私は11回目かな?ムビチケ最後のハチハナ鑑賞。



昨日は一人で思い立って行ってしまった。

旦那にも観た方がいいよ、って薦めたら「別に観ないとは言ってない」とか言いやがった。

今度連れてく。


地元の映画館は中くらいの箱。

公開1ヶ月過ぎてこの箱でやるのはここでは珍しい。

しかもここはTOHOシネマズなのに。

この映画は松竹なのに。

しかも、1日3回の上映でどれもほぼ満席。


昨日は親子連れが多く、老若男女様々。

車椅子の方もいらしてた。

そして、終わって明かりが点いても一様に皆立ち上がらない。

立ち上がれないという感じ。

結構この映画を鑑賞した時の特徴。


そして、昨日はカップルの男性の方が饒舌に感想を話してるのを見た。


なんだか嬉しいね。




まだまだ中国地方の映画館は盛り上がってますね。当然だけど。

だって日本アカデミー賞4部門取ったんだもんね。そりゃ、盛り上がるね。



特に岡山はずーっと1位!!
いくら岡山がメインロケ地だからって、すごいですよね!




そして、遂にはこんな活動も!
丁度昨日、原作を買ってきて読んでるとこだったのでトライしてみるかな?

皆さんも是非。








そして。こちらは『半分、青い。』

撮影が始まると命が吹き込まれた感ありますよね。


ああ、楽しみ♬予告めいたものっていつくらいから始まるんだろ?


しかも、すごくプレッシャーを感じている北川さん。

頑張って!!

どうやらインフルエンザだったらしいのですが、熱は下がったそうなので踏ん張って!!



そして。こちらは現地の方。

いつも詳しい情報をありがとうございます。
芽郁ちゃんが岐阜弁が身についたみたいな事を言っていましたが、健さんの岐阜弁も楽しみだな。

福井弁の時も可愛かったけど、今回あのビジュで岐阜弁喋ってたら可愛いだろうなぁ!

ああ、早く律くん観たいなぁ!


色々出てくる関連記事。

これからはステラも楽しみになってきたな。





とりあえず8時の時点では何かの解禁は来ていないようなので(いぬやしき含め)

何かこれからはいい人の尚志、可愛い律、悪の晧。

3つの違う役が同時に出てきそうでソワソワします。




さ!!今日も頑張ってこ♬