佐藤健:るろうにを思い出しちゃう | 佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんだらけです☆

おそようございます♬

最後の休み~

ダラダラしております~


昨日は失礼しました。

ちょいと画像をアレコレしてたらつい、上げなきゃいけない気になって上げてしまいましたww




昨日!地元のTOHOシネマズで無限の住人を観たのですが、その時に亜人の特報流れました!


いやww!!

大画面で観る特報はドキドキしますドキドキ

同じTOHOでも観る映画によってだったり、映画館だったりで特報流れたり流れなかったり色々みたいです。





そう。

無限の住人観てきました。

比べちゃいけないんですけど、どーしてもるろうに剣心と比べてしまいます。

ってか思い出してしまいます。




冒頭にモノクロで過去の回想があったりしたらついつい、コレ↓を思い出しちゃう。



美しい冒頭。

無限は泥臭い内容なので美しさは比べられませんが、思い出しちゃう。



そして、何より無限の300 vs 1は新月村を思い出しちゃう。





結局無限の方は一人では闘ってないのですが、

多勢に無勢になると思い出さずにはいられない。





ここから、ちょいネタバレ気味なのでこれから観る方は飛ばした方がいいかも。

色を変えて書きますね。

色付きの箇所はネタバレ気味です。

読みたくない方は飛ばしてくださいね。










るろうにの方はアクション部の方が自分的カメラ持って闘いの中に一緒に入って撮影してて臨場感半端ないけど、無限はそうじゃないので、ちょっと物足りない。

カメラワークもイマイチで、引きの絵が多くなるのはちょいと残念。

そして、ちょっとここのシーン長すぎてちょっと飽きちゃった。

ごめんなさい。

ものすごーく俳優さん達は良い演技してるのに勿体無いなぁ。

でも、終わった後の累々と死体が広がってる様は圧巻でそこは凄い。






福士蒼汰くんと戸田恵梨香ちゃんが素敵で私はすごく良かったと思うんだけど、福士蒼汰くん役の天津の台詞にもう少しこの時代ならではの美しい日本語を使って欲しかったなぁ。

似合うのに。。。

「なぜ?」ではなく、「なにゆえ?」と言って欲しかったり、他にもこういう言葉を使って欲しかったなぁという所がちょこちょこあってワタシ的に不満。

私、時代劇の言葉遣いが凄い好きなのでこだわってしまう。



そして、戸田恵梨香ちゃんの気持ちが途中で切り替わるところが唐突過ぎてついていけなかった。。。悔しい。。。



後、杉咲花ちゃん、すごい好きなのにこの無限ではちょーっといいとこがなぁ。。。出なかったなぁ。。。

トイレのピエタ良かったのに。。。









などなど。。。

細かくあげたら言いたい事は出てくるけど、

相対的には良く出来ていて迫力もあって面白かったですよ。



キムタクは相変わらずカッチョいいし。

海老蔵さんはやはりいい味出しててすごい良かったし。


まあ、気になる方は一度観てみてください。

観ないと批評もできないしね。







そして、昨日はWOWOWでせか猫やってたんですね。



先日熊本で久々に大画面で観ましたが、もうこの映画はダメですね。

色んな想いがぐちゃぐちゃになってしまって。。。


私が、死ぬ前に観たい映画です。


皆さんが最期に観たい映画ってなんですかね?



そーろそろ健さん情報こないかなぁ。。。

ちょっと寂しいこの頃です。。。


さ!お休みもあと少し。

残りも頑張ってこ♬