佐藤健:ラブストーリーキターーーーー!!!! | 佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんだらけです☆

おはようございます!!!!


朝から、たけ友ちゃんのLINEの内容で目が覚めた!!!



スポニチの記事!!※拾い画です。

ラブストーリー!!!

太鳳ちゃんと!!!

驚きww!!

ラブストーリーやりたい、やりたい、ゆうてたのはこれか!!

こっちか!!

しかも、亜人終わったらすぐ次の撮影!!


しかし、来年の冬かあ。。。遠いな。。



その間にドラマをーーー!!!

夏までどう過ごしていいのか。。。(笑)




いや、すいません。。。


これから健さん頑張るのに。。。


Twitterで呟いたネットニュースリンクしときます。



公式Twitterと公式サイトが立ち上がってます!


URL8年越しの花嫁の公式サイトはコチラ

コメントです。








皆さんのコメントに震えます。

またまた必ずタオル必須の映画になりそうですね。







後はざーっとネットニュースです!

















お、落ち着かないっ!!

今日は悶々と過ごすことになりそうです。










あまりに、驚いて朝からWSアチコチ行ってたら過去の本日のめくるさん♡撮って来るの忘れたし。

ハンカチ忘れたし。(笑)

とりま、カメラロールにあるめくるさんで。




うわっ!!こりゃ素敵だ恋の矢


2年前なんだけど、ほんとに顔が変わったなぁ。。。

射抜くような眼は変わらないけどドキドキ







さて、他の健さんの記事を。

昨日、突然的に出たスポニチの記事!!

佐藤健 漫画が育てた俳優 作品の面白さはストーリーより「登場人物」


URLスポニチの記事はコチラ






作品の面白さとは何なのか。自分の中で信じている答えがある。それは「登場人物」だ。「物語において人はどうして“面白い”と感じるのか。そう思う瞬間って、展開やストーリーじゃないかってみんな誤解してるんですけど、絶対そうじゃない。“その人が何をしたか”ということに、面白みを感じてるんです」


ドラマでも映画でも、一番大事にしたいと意識していることは登場人物そのもの。「良い作品を作るということは、やっぱりキャラクターを好きになってもらえるかどうか。登場人物を魅力的にすることが全てだと言ってもおかしくないぐらい」。いかに魅力的な人を演じられるか、役作りを工夫する。


実は京都の芸大でのバクマン。の時の試写会の時に、ジャンプの編集の方が来られて学生の漫画の批評を公開でする、というのを見たのですが、その時に編集の方が重きを置いていたのも「キャラ」でした。

絵が上手くて、見せ方が上手でもキャラがブレていたり、面白みがないとダメ出しをされていました。

そうだよね。

私、いつもキャラ設定から話考えてたなぁ。

そーでないと描けなかった。

まあ、だからと言って面白くなく、絵も下手だったから漫画家になってないんだけどね(笑)




他にも。

【夢中論】名探偵ばりに推理!?佐藤健「リアル脱出」にハマり中


URLスポニチの脱出ゲームの記事はコチラ

「失敗したときはすぐ解散ですけど、成功したらそのままのテンションで飲みに行くんです」。

え!!

もし、同じチームになれたそんな奇跡の上に、成功した時には一緒に飲みに行ってくれるんですかっ!!

(笑)

流石に脱出ゲームまでは手が出せません(笑)






そして、只今CMランキング3位の知多。

ネットには常に何かしら上がります。

URL無口な佐藤健とおしゃべりな佐藤健。どっちが好み?の記事はコチラ



雄弁な健さんは珍しいし、ずっと声を聴いていたいけど、表情だけで全てを表現する健さんもいいよねドキドキ

どっちなんて選べませんドキドキ





そして、ラストに本広監督のインスタが来ましたー!

URL本広監督のインスタはコチラ





最初クラフトサービスって何?

オアシスってどーゆーこと?って思ったけど、いわゆる差し入れやリラックスできるアイテムやらいろんなモノが共有物として置かれてる所みたいですね。

勉強になったわ。


撮影は快調のようでよかった。

お天気にも基本的に恵まれてますよね。



ワクワク♬






さて、電車の遅延のせいでめちゃぎゅーぎゅー詰めの降りた!!!


今日もまた働きますか!!!


今日も頑張ってこ♬


今、大好きな写真♬描いてみた♬