朝から暑い!
蝉が鳴いてる!!
今日は子供達もオフなのでダラダラ寝ています。
忘れてた!!
ここは追記です!!

おめでとうございます!!
こんなのあるんですねー!
昨日突然Twitterに流れてきて不思議でした。
めでたいっ!
生まれて来てくれて、そして、俳優になってくれてありがとう♡
過去の本日のめくるさん♡

去年のは隆くん撮影(笑)
だから写真集まだですか?(笑)
さてさてさて!!!
遂に!!
何者の主題歌発表!!!!
と、同時に新予告!!

YouTubeは直接リンク貼れなかったので公式サイトからどうぞ。

米津玄師さんの声が素敵♡!
音楽も最高にアガる!!!
ワクワクして、昼休みに観たのですが、その後仕事にならなかった!!
何故か下から見上げるショットが多い。

何だか拓人の心情が出てるような。。
「俺達付き合う事にしたんだ」
と告られた時の拓人の表情。
上手いなぁ!!!
いい歪み具合してますねー!
そして、


いいですねww!
嫌な奴っぽくて(笑)
そして、踊る拓人!!
稽古のシーン。
そして、どんどん追い詰められていく感!

なかなか!やはり細かな表情が映えますね〜!!
ネットニュースにも、LINEニュースにも上がる!上がる!
日刊スポーツの記事はコチラ

この面子!!!
すごすぎるーーー!!
Perfumeらを手掛ける音楽プロデューサー、中田ヤスタカ氏(36)が、佐藤健(27)主演映画「何者」(三浦大輔監督、10月15日公開)の主題歌をプロデュースすることが4日、分かった。
題名は「NANIMONO(feat.米津玄師)」(発売日未定)。人気上昇中ミュージシャン米津玄師(25)がゲストボーカルで参加。高揚感あふれるダンスビートに乗せ、若者の背中を押すメッセージソングに仕上げた。中田は劇中音楽も手掛けた。
ナタリーの記事はコチラ
佐藤健 コメント
昔から中田さんの音楽のファンなのですが、「何者の劇伴は中田ヤスタカでいこうと思う」と初めて聞いたときは正直、あのサウンドがこのかなりの演劇的な世界観の中で流れている想像ができませんでした。
しかし先日初号を観た一応主演として芝居をさせてもらったぼくの感想は、「音楽に助けてもらったなあ……」でした。今までの日本映画とはまた違ったカタチで、映画というものと中田さんの音楽がマッチしていました。本編の延長上で流れる主題歌を「何者」キャストと同世代の米津さんに歌っていただけたのも嬉しかったです。
みなさんのおかげで、どうやら「何者」は良い映画に仕上がったようです。本当に感謝です。
もしよろしければひとまず90秒の予告を観てみてください。主題歌が素晴らしいことは一撃でわかっていただけるのでは。
かなり!素晴らしいです!!
鬼リピしております!!
音楽がまたまた楽しみな映画!!
そして、やっと公式Twitter開始!


Twitterがこの話の重要な鍵となるだけにいつ来るか、いつ来るかと待ってました。
やっと!
これでいよいよ始動!って感じですね!
物語の中の登場人物のTwitterアカもあるようです。

まだ鍵がかかっててフォローできないですが。。。
鍵外れるのかな?
あ、でも拓人の裏アカだけが何だか見つからない。
一個見つけてるけどフォロワさんの言ってるのとアイコンが違う。
どーなのでしょー!
多分宣伝にもTwitterを色々使ってくるはず!!
楽しみに待ってよ!!
ではでは、本日は「秘密」の舞台挨拶のライブビューイングです!
なので行ってきまーす!
今日も頑張ってこ♬
