朝。9:30近江八幡駅集合。
私が兵庫県から車をすっ飛ばして始まりました!
駅から八幡さんに車を停めて八幡堀に。

↑薫さんとの別れのシーン。
校外学習の学生が沢山いて隙を見て撮影。
でも多少は入っちゃう(笑)

↑恵さんが逃げて来て通った隙間
めっちゃ狭い~!
↓薫に手を引かれて走った橋

↑右の木の下で身を隠した
↓張が捕まった牢獄

今は酒樽が代役?(笑)
↓日野城趾(蒼紫との闘いの場所)

↑これは翁、操目線
↓剣心目線


すごく狭くてこれだけの範囲であんなアクションしてたの?!
って感じでした!
すごく広く見えた!映像ってすごい!
↓水口こどもの森(青空さんの家)

ここも映画で見た時すごい広いとこと思ってたのに意外と狭くて駐車場からめちゃすぐ!

ここは、子供が体験農業とかする所でこの家の中も入れるし、私達は入って囲炉裏端でお弁当食べました。
涼しくて心地よかったです♬
縁側で記念撮影もしましたよ。
ここに剣心が座ったのね~!とか言いながら。(笑)
↓安楽律院(①刃衛との闘い)

行くのにナビが有料道路優先で道を示してて間違えてしまったのでちょっと行くのに手間取りました。
しかもめっちゃ細い道をず~っと車で行って近くの「飯室不動堂」に車を停めさせてもらってそこから歩き。
山道を少し行くとこの門が見えます。

似たようなアングルになってるかな?
ここも結構狭い~!
こんなとこであんなアクションが繰りひろげられてたのね!
スマホで場面を見ながら立っていました(笑)
↓そしてその奥は師匠の家と修行の場所

石垣ドンされたとこね(笑)

師匠の家です。
今にも崩れそう~!

↑操が「緋村~!」と言いながらやってくる方向。
↓日吉大社(赤空さんから逆刃刀をもらう)

日吉大社で今回は時間切れ~!
三井寺も行く予定でしたが拝観時間終了の5時を回ってしまったのでここでお開きとなりました。
途中でよそ見して路肩に乗り上げるハプニングや道がわからなくて引返すなんてこともあったけど無事に行けて良かったです!
楽しい巡りとなりました。
まだまだ載せきれなかったのありますが今回はこれにて。
一緒に回ってくれたたけ友さん達、
ありがとう♡
楽しかった!
また次回違うとこも行きましょう~!