代車もやってきて、旦那もマラソン行ってきて
何とか落ち着きました~!
皆様、心配してくれてありがとうでした!
無事進んでおります。
そんな中待ちに待った堂本兄弟♬
調子悪かった長男も丁度お腹空いたと降りてきたので
二人で鑑賞いたしました!

もう!登場から可愛い~!

つい、半年前に出演したからか
リラックスしてる感じ♬
すごく楽しそう♬

乗っけから「佐藤健の舞」の話題に。
噂を聞いただけで「佐藤健の舞」を見た事ない
というしおりちゃんのために披露する事に
なったのですが、
「モメてくれないと…」の剛の一言に
またまた、ワークショップが始まった。
途中でモメ設定として、健くんが豆腐の神に
しおりちゃんが醤油の神になって、モメる。
設定を受けるやいなや健くんは
「オメー!いい加減にしろよ!」
と役になりきる!オモロイ~!
しかし、なかなか剛は入って来ない!
暫く小芝居を続ける事に…

んで、やっと出て来た「佐藤健の舞」
しかし、何回見ても肩に手が着かないのは
オモロイ!
何で?の声に

可愛いリアクション~!
そして、またまた対決勝負!
今回は子供の頃にやった遊びという事で
「グリーンピース」
いわゆるジャンケンなんだけど、
アイコになったら、早く「ドン!」
って言った方が勝ちという、これまた反射神経を要求されるゲーム。
やはり、健くんの勝ち~!

んで、またまたドヤ顔♬
そして話していく内になんとなくしおりちゃん
結構変わってる?芸術肌タイプ?
前の現場でナメクジがいたので健くんが
しおりちゃんの手を取ってナメクジ触らせに行ったら
平気で触った上にその手を健くんに向けて
健くんがひいぃぃぃ!ってなったエピソード
を話していましたが、

私、完全にしおりちゃんと同じ事になると思う。
昔高校位の時に学校の近くの公園で
小学生の男子が毛虫を小枝に乗せて女子高生を
驚かせて嫌がらせしてて、私のトコにも
来たんだけどその小枝をぶん取って
男の子に「ホレホレ~!」ってしたら
男の子「ぎゃーーーー!」って叫んで逃げてった(笑)
おんなじ事しとる!
私も爬虫類とか、大概の虫とか平気なんで。

健くんにしたいっ!!♬
最後はキンキが歌ったんだけど皆たけさん
歌えばいいのに~って。
健くんファンじゃない友人からもLINEが
「歌わないの?」って入って来てワロタ!
歌えばいいのにね!
いやいや、可愛かった!
萌え萌え♡沢山あった!
またリピろう!

今回ので健くんはかまってちゃんで
しおりちゃんがドSということがわかりました!
(笑)

Android携帯からの投稿