その後…

の話は、後にして。


小5娘、先週、もだけど
今週、学校1日も行かなさそうです。


今日は、行く予定だった…

昨日の夜までは。
学校の準備をして、何時に家を出て…って
ちゃんと娘が決めてた。



だけど、寝る頃になると、
部屋に籠って、うずくまってしまい、
涙を流し、動けなくなってしまった。



学校に行きたい。と思うけど
次から次に、心配ごとが出てきちゃうんだって。



それは、大人からしたら
すごく小さなことなんだけど
娘にとっては、どうしよう…と
悩んでしまうみたい。

お友達のことも今までのことがあるから
また、そうなったら、とか
考えてしまって、不安の塊みたいに
なってしまうようで。


まぁ、そこを一押しして、親が行かせないと。
と言いたい人もいるんだろうけど。
今まで、本人が、がんばって行っても
散々、身体を壊してきた2年間だったから。
他人には、わからない。


とりあえず、今日も学校を休むことに。

そしたら、元気になった(笑)
いいんだか、悪いんだか…と私も思うけど
娘の心が軽くなったんなら、いいんだと思う。


で、学校にこだわらない場所を
見つけなきゃ。

学校を休むのは、いいんだけど
外にも出ない。誰にも会いたくない。と
なってしまっているので
それは、それで心配。




先週、唯一、出かけたのが
娘が大好きなIZONEのポップアップストア。


7月の娘の誕生日に、プレゼントに
IZONEのFCに入りたいと言われ。
元旦那から、ペンライトをプレゼントに
買ってもらい。


そして、偶然にも、イルコンの発表があり 
どうしても行きたい。という娘。

夏休みには、プールにも遊園地にも
行かないよ。ということを条件に
チケットをとり、今月、はじめに
マリンメッセ福岡で、
生のIZONEちゃん達に会ってきた。
もちろん、私も(笑)

ありがたいことに、アリーナ席で
目の前にトロッコも来たし
確実にファンサもいただいた(笑)

娘は、気づいていないけど
私は、はじめから涙が止まらなくて。
IZONEちゃんたち
娘を元気にしてくれて、ありがとうの
気持ちで、いっぱいでした。


イルコン始まる前に、ランダムのトレカ
などを推しのものを交換したりするんだけど。

娘は、積極的に1人で、
走り回ってました。
自分から、話しかけたり
話しかけられたり。

すごく、楽しそうだった。



そんなイルコンあとの、先週の
ポップアップストア。





そちらでも、ランダムの商品が多くて。
イルコンで、出会った方たちもいたようで
娘に声をかけてくださったり
娘から、話しかけたりして
これまた、楽しかったみたい。


私は、本国から、娘の為に来たという方と
日本語で、お話しながら
座って、待っていました。


学校以外だと、こんなに
楽しくすごせてるんだなぁと
改めて思う。

皆さん、娘に優しくしてくださって
ありがたい。

イルコンのときと。
隣の席の子達がものすごく優しくて
たくさんお話して
娘と一緒に写真とってくれたり
ほんとに、素敵な子達でした。




今日もまた、外に出ないかな。
二人で家でwiiをするんだろうな(笑)






で、タイトルのその後の話。
元旦那のことね。


元旦那に手紙を渡してから…
数日経った今週、返事がきました。
ショートメールで。



元旦那【遅くなって、すみません
                手紙読みました。
                母親としての考えは、理解しています。
                父親としても同じです。】

             【ただ少し誤解があるように思います。
                少し話しませんか?
                都合のよいときで構いません。】


って。

誤解って、なに?って
思うじゃない。

元旦那【3、4年生からこちらから
               さわらないようにしていました】

って。

じゃあ、なんで、あの日、あんな行動を?
いや、だったら、まず、心配させたこと
謝れよ。と思うわけ。

                 

まず、ね。

【母親としての考えは、理解しています。
父親としては、同じです。】

って、はじめに送られてきた返事が
これって、わけわからんでしょ。

どこが、同じなわけ?
って、思ってしまうよねプンプン


元旦那【不快な思いをさせて、申し訳ない。
               すみません。(~理由を書いて)
               今後は、身体に触れないように
               考えてたいと思います。】
               
って。

まぁ、これで、終わればよかったのよ。
もう、いいから、次から
考えて行動してよ。って感じだし。
会って話すのは、イヤだから
もう、終わりにしたかったのよ、
私としては。

そのあとよ。


元旦那【少し安心されましたか?】


って。




【少し、安心されました?】
って。

安心するわけないじゃん。
余計に頭にきてしまって。

不安な気持ちは、変わらないし
不信感だけど、今のところは
信じるしかないのに。
コイツ、能天気なプンプンって感じよ。


私は、今後、
もしも、子どもたちのほうから
マッサージしてほしい。と
言ってきても、しないでください。
みたいなことを書いたの。
一切、触るな。と

そしたら。


元旦那【正直、しんどいし、親に揉ます?って
               思ってました】

って。



じゃあ、断れよ。やん。

何年か前は、お姉ちゃんがよく
足が痛い、肩が痛いと言っていて
元旦那んちに行ったら 
マッサージしてもらっていると
聞いたことは、あった。

お姉ちゃんには、マッサージを
してもらうことをやめるようには
話を前に、していたけど
小5娘から、まだ、やってもらっている。
とこっそり聞いていた。

最近は、その話聞かないから
ないことなんだろうと思っていたけど。

また、再度、子どもたちにも
それは、話すつもり。


寝る前に、元旦那とのこんなやりとり
腹立って、腹立って。ね。


でもね。
男性側の意見は、違うらしい。
こっちの立場も、考えろと思うらしいね。

だけど、触るのがよくない。ってことだから
よく考えて、自分の行動を
変えていけば、いいだけのことじゃないの?


と怒っても仕方ないので照れ


昨日から、はじめた
きゅうりダイエットがんばります日本国旗

支離滅裂(笑)


朝2本
昼2本
夜2本
まず、きゅうり(笑)

あとは、何食べてもよし。
なんだけど。
きゅうりで、お腹いっぱいで
ご飯入らない。

味変しながら、女子3人で
がんばってますグッ

きゅうり、安い店を見つけたので
今日も大量に買わなきゃチュー



星メール添付してましたが 、削除しました。