前回のブログで、コメントやメッセージを
いただき、ありがとうございました照れ

ほんとに、感謝です。


立場は、違うけど…とか
うちも実は…とか
うちだったらとか…
男性目線から…とか
皆さんに、一緒に考えていただいて
励みになりましたし
すごく、嬉しかったですおねがい


皆さんから、いただいた言葉を参考に
元旦那に、手紙を書きました。

いつもは、ショートメールのやりとりですが
長くなりそうだったので
ショートメールでは、伝えきれなくて
手紙に。


たまたま、昨日は、お姉ちゃんが
バイトが、いつもの場所では、なく
応援みたいな感じで、別の店舗での
出勤でした。

そこに、入るときは、バスの便が少ない
夜、遅い時間までの勤務。のため
毎回、お姉ちゃんは、元旦那に
迎えにきてもらっています。


なので、昨日、お姉ちゃんに
その手紙を渡しました。

元旦那にも、お姉ちゃんに手紙を
預けてるから、もらうように
メールして。

お姉ちゃんには、家について
車おりるときに、手紙を渡すように
話しました。

もしも、車の中で、手紙を読んで
元旦那が、逆上されたら、お姉ちゃんが
かわいそうなので…



わからないけど、私は
あの離婚のとき。
家庭内別居だったころを
思い出してしまって…


うちは、調停離婚だったため
裁判所から、旦那に手紙がきました。
調停に出るように。

その手紙をみたとき、旦那は、
手紙を叩きつけて、その辺りにある物を
投げつけて、家を出ました。

とはいえ、行くところは、ないので
1時間ほどで、戻ってきたけど。
荒れてました。

それを見ていた、お姉ちゃんは号泣。
まだ、小2だったお姉ちゃん。
自分のせいで、パパが怒っていると
号泣していました。
違うんだけどね。

かわいそうなことをしたなぁと思っているから
今回もそうならないように。


お姉ちゃんと元旦那は、同じ車に
二人きりになるけど
元旦那は、お姉ちゃんを触ることは
ありません。

お姉ちゃんは、毎回、1人で
後ろに座るし
どちらかというと、冷たいタイプだし
元旦那は、躊躇しそう。

だから、そんなに、心配しては、いない。




小5娘は、いつも、元旦那の隣に
座るし、柔らかい、優しい雰囲気
ぽっちゃりしている。
イヤがらなそうと思うんじゃないかな。

だから、今回のようなことがあると
心配なんだよね。


元旦那に、渡した手紙には…

子供といる時間が短い父親には
よくある話みたいだけど、よくないと思う。
関わり方を考えてみてほしい。
うちは、不安障害もあるから
病院からも、大人の男性からの接触は
精神的苦痛に、なると言われている。
(ほんとは、言われてない)

とか、皆さんのアイデアを拝借しながら
落ちついて、書いてたんですが。
書いてるうちに、段々、頭にきてしまってムキー

パパだから、いい。
パパだけは、いい。は、ありません。
パパでも、ダメなんです。
娘たちの身体にさわらないでください。
などなど
結局、冷静では、なく
はっきりと書いてしまっていました(笑)

まぁ、いいや。って
その手紙を渡したんですけどね。

それから、元旦那からは、なんの返事も
ないので、どう思っているかは
わかりません。


また、来月になったら、
娘たちと面会交流があるので
すんなり、今まで通りに会うのか。

そんな言われるなら、二度と会わんムキー
言うのか。
養育費も来月から
払われるのか。
わかりません。


様子を見守るしかないですね。
胃がいたいえーん


でも、なんとか、伝えることができました。
ありがとうございます。



小5娘。
今週は、学校休んでいます。
もう、行かないみたいです…


2学期に入り、1週間に一回は
学校に行けてたんだけど…



そのたった1回行けたときに
前から、娘にイジワルをする男子に
ボールを当てられてしまい
娘は、やる気をなくしてしまった。

相手の男子は、わざとでは、ない。と 
言ってるらしいが 
娘は、わざとだ。と思っている。


わざとでは、ない。と言われたら
現場見てないし
気を付けなさい。としか
大人も言えないのかショボーン

今までのこともあるし
娘の気持ちもわかる。と担任も言って
くれたので、娘は、納得は、したけど 
その男子のことは、許せないし
もう、学校には、行かないと言っている。


そして、唯一、学校行った日に
楽しみだった放ディからも…



娘は、長く学校にいると疲れてしまうので 
病院からも、一時間ぐらいの登校でいいよ、と
言われている。

だから、1学期は、放ディも早めに迎えに
来てくれて、助かっていたんだけど。



2学期になり、これが続くようなら困る。 と。
元々、市の決まりで、不登校児は
預かっては、いけないことになっている。と 
一旦は、早いお迎えを断られた。

仕方ないといえば、仕方ない。
ていうか、そんな決まり
初めて聞いたしアセアセアセアセ

市は、不登校児に
そんな厳しいのえーん




娘ももう、自分は、その放ディには
行っては、いけないんだ。と落ち込み。


私も誰も信じられないな、という 
感じだったんだけど、
放ディの先生が、話をしたい。と。
うちに来られて。



力になりたいとは、思っている。と
だから、早い迎えに行けるときは
行くけど、早くディにきて、
遊んでばかりでは、困るから
そのときは、何か課題をさせたい。と。

他の利用者さんの目もあるので…と。

それが、言いたかったらしい。


娘の状況が、ズルいって
感じなんだろうね。
【人それぞれ】とは、なかなか
理解されないんだな。


私も娘も納得して
すみません、お願いいたします。と
いう感じだったんですが。

その課題を娘に合わせて
何がいいか、学校にも、問い合わせて
考えるので、決まったら連絡します。と

言われて、待っているんですが
それについては、未だに
連絡なし。


だから、学校→放ディの流れが  
作れないため、学校にいけない。
というのもあるのかもしれない。


土曜日だけ、今は、放ディに
行ってます。
これから、どうなるのか。




今週、学校に行ってない娘。
外にも出てません。

どこか行きたい。という気持ちは
あるみたいだけど
用意するのが、ダルいらしく
もう、行かない。って
なって、ずっと家にいます。

外にだしたいなぁ。

まともに、外に出れる人と
外に出ることが大変な人との 状況を 
同じ。だと思ってほしくない。
学校行かないで、楽しくすることを
不公平だと、思ってほしくない。

けど、現実は、厳しいね。

学校、施設など、
公的に、私は、優しい。という
立場の人でも、理解してくれていない。

それにも
慣れたような、慣れてないような。

もう、みんなキライ(笑)
という、感情になるてへぺろ


ツラいです。
ただ、それだけ。


優しい言葉をかけられるだけで
涙がでる。

子育て支援の方と病院と
児童館のスタッフさんは、優しい。

SNS以外は、そこだけ。
不登校児に、理解があるのは。



今日は、どこか連れていけるかな。
また、二人で、ゲームかな。

二人で、昔のwiiをやる毎日(笑)
うちには、新しいゲームは、ないから。

それでも、楽しいです。
娘が、笑っているだけで
涙が出そうになる。

来月は、学習発表会
再来月は、自然教室

参加できないんだろうな。
周りが経験できることが
できない娘をかわいそうになる。

普通に過ごしていたら
経験できていたことも。

理科の実験も、調理実習も
娘には、経験できない。

助けてほしいのに
助けてくれる人もいない。

私がなんとかしたいけど 
どうしたらいいか、わからない。

 
私だけじゃなく
不登校児の親御さんは
みんなそうなんだと思う。


学校いきたくないときは
行かなくていい。
別の場所へ。というけど
実際は、そんな場所、ないし。

行かなくていい。は、はじめだけで 
それが、長くなると
居場所もなくなる。

もうそろそろ。とか
まだ?とかの雰囲気は、いらない。

ほんと【人それぞれ】なことに
気づいてほしい。


愚痴ばっかりで、すみません。

楽しいことしよーチュー
今日こそは、娘と出かけられるように日本国旗