昨日、au行ったんですけどね。 

ちゃんと、ね、
現在、受付されてる人数をネットで、見て
1人。になってたから、
今だ溜め息溜め息溜め息って思って行ったのに断られたううっ...

店内には、お客様2人しかいないんですよ。
その2人も何らかの接客を受けていて
他にお客様は、いない。
だけど、予約の方がたくさんいるから
今日は、もう対応できない。って。

私以外の方にもみんなに
そう話されてました。 

だったら、受付されてる人数だけじゃなくて
予約してる人数も出してくれたら
いいのになーって、文句いいそうに
なったけど、やめた(笑)
年取ると文句ばっかり、言いたくなるな
って、自分でも、思ったから汗

で、それを踏まえ、今日は
事前予約をちゃんとしたから
auに行って、きちんと対応してもらいますGOOD


昨日、小4娘、学校休みました。
休みがちだね…

どうしちゃったんだかな…と
落ち込みがちな、私に、担任は。

今週末の2分の1成人式
来週ある社会科見学
どちらも小4娘は、楽しみにしているけど
不安やプレッシャーが大きいのでは、ないか?
だから、今月は、その2つをこなすことを
目標にして。
あとは、ムリせず、ゆっくりさせて下さい。
って。

あー、そっか。
そうだね。
本人は、楽しみ。って言ってたし
参加する。って、はりきっていたけど
不安感も大きいのかもしれないし
楽しみが大きいとすごく疲れる。とも
聞いたことがある。
そうかもしれないなぁと思うと
ちょっとだけ、ラクになった。



この日、私は、大学病院にいく日だったから
一緒に、大学病院、いく?と
小4娘に、聞いたけど、
行かない。って。

1人で、お留守番したいそう。
だけど、ディには、行きたい。って
ことで。

ディの方に、うちにお迎えに
きてもらうことになりました。

まぁ、短時間でも
1人で、お留守番できるように
なったから、たいしたもんだよ。

不登校になったころは
不安障害で、1人でいることが
できなかったし。
外に出ても、家にいても
誰かに刺されるかも。と恐怖に
怯えてたから。


で、私は、1人、大学病院へ。

私がグジグジ悩んでたことを
スパッとすっきりさせてくれました。

気づかせてくれるというか、さ
話しているうちに、自分でも
整理できてくるというかね。


2学期は、保健室登校でも学校に行けて
いたのに、今は、学校休んだり
お昼から学校に行ったり…
基本、学校には、行かなくてもいい。と
私自身は、思っていても
娘の動向に、気持ちが振り回されていて
学校行かなくていいよ。という気持ちと
前は、朝から、保健室登校でも、行けたじゃん。
とか
もう少し勉強がんばろうよ。とか
思ってしまう。

そして、恐らく、後者は、そうしたほうが
私が落ち着くから、そう思うんだよね

言われた言葉は。

娘自身は、決まっている。
学校に行く、行かない。
ディには、行く。
この選択を自分で出来ただけでも成長。
前は、家にいることしかできなかった。
でも、自分で決めて、それを
伝えることができている。
それは、大事なこと。

人は「ここしかない」というのが
1番苦しい。
その場では、ない場所を選ぶことも
逃げることも立派な解決だし。
違う方法を選ぶことだって、できる
ということをわかっておくのは
これから先、とても大切なんです。

と言われ、最もだわ~と思った(笑)


娘は、途中で、保健室に行き
そこで、過ごすことを
みんなから、仲良しのお友達から遅れる。と
焦ってしまう。と言っていた。
その焦りは、取り戻すチャンスなんじゃ
ないのか。と思っていたけど
私が、うまく生かせなかったのかなとも
思っていた。

だけど。

みんなから遅れてしまう。と
気付いただけ、すごい。
今まで、そんなこと言わなかったでしょ?
そこを意識できるようになったのは
やはり、成長があるんですよ。
大丈夫。
追い付こうと思ったら、いつだって
追い付けるから。
今じゃなくても、大丈夫だよ。って
言ってあげて、今は、ゆっくりさせて
あげてください。って。

そうか。
そうだよね。
そんなに、焦らなくていいんだよね。

私の揺れていた気持ちを
スッーとさせてくれるわらぶ②



そして。
私と母の関係のように。

私が、意見すると、諦めてしまう小4娘。
私の声かけがよくないのか
と悩んでしまう。というのは…


それは、受け止め方の問題。
お姉ちゃんと小4娘との
言い方を変えてるわけでは、ないんでしょ?
お姉ちゃんは、
お母さんの意見に左右されない。 
小4娘は、お母さんの意見に合わせる。

それは、彼女の受け止め方がそうだから、で
特性もあるだろうけど、それは
これから、成長の過程で
変わっていくかもしれない。 

だから、お母さんが言い方を変えたり
悩む必要は、なにもない。

って。
確かに…お姉ちゃんに対する声かけと
変えたりしてるわけじゃないしね。

考えすぎなんだろうな。


いろいろお話して。
やはり、私の気持ちが大事なんだ。と
思いました。
学校にいく。いかない。
勉強する。しない。
これは、もう、本人次第だし。
それで、私が気持ちを左右されない。
このまま、ありのままで、好きにしなさい。と
強くいることが大事。
ずっーとずっーと、わかっていたことだけど
勝手な期待をしたり
周りの反応を気にしていたり
私は、していたんだと思う。
学校行きたくない子に、無理矢理行かせなくて
いいよ。とテレビとかでは、よく言うけど
親は、やっぱり、なかなか割りきれない。
私もわかっては、いるけど
気持ちがいったりきたりしていた。
でも、それが、よくなかったんだよね。
割りきるというか、強い気持ちで
娘を信じる。見守る。
やっぱり、強気でいく。は、
今年の私のテーマだわ(笑)


お仕事のお誘いも断ったし。
来月あるお姉ちゃんの部活の保護者会
も悩んでいたけど、断った。

日曜日の夜、他県である保護者会 
って。
帰りは、何時になるのか…
お姉ちゃんたち部員も参加しての
食事会も兼ねて。だから、
行ってあげたいけど…断りました。

もう、ムリしない。
恐らく、今年は、強気が許される年。
来年からは、大殺界らしいから
今年いっぱい強気で動いて
地固めをする上げ上げする上げ上げ



朝食…載せていいっすか?苦笑




これ、始業式の日かな。
久々に、用意して、よくわからず
おかず多めになり
おにぎりの置き場がなくなる。という(笑)
ブロッコリーは、粉チーズいため。
これは、私が好きなのおんぷ





これは、お正月のハムがまだ残っていたので
ハムとマヨネーズも添えて。
鮭を混ぜたおにぎりね。





前日の残り。
レバーとレンコンの唐揚げ。
茶色い(笑)





ひじきごはん。
だけど、朝から、揚げ物だねー(笑)




豚肉を娘の好きな
戸村のタレで、炒めただけ。
でも、好評(笑)





前日のポトフ。
と、そぼろおにぎりだったかな。



そういえば、昨日、買った本。
HSCのことが書いてある本を見てたら
まさに、娘のことばかり書いてあったので
思わず、買ってしまったんだけど。

その中に。

子どものわがままにつきあっていると
「甘やかしている」
「ちゃんと叱らないからこんなにわがままに
育ったんだ」と言われる。
だけど、HSCは、自分のペースを尊重して
もらえなかったり、強く叱られたりすると
強くダメージを受け、パニックになってしまう
こともある。そういう事態をさけ、
子どものペースを尊重するのは、
甘やかしでは、ありません。

って、文末変えてるけど
そんなことが書いてあって。

私も周りの言葉に振り回されるけどさ。
やっぱり、その子その子にあった
子育てがあるんだから
強気で、娘を尊重していこう。
不登校バンザイ上げ上げ
そんな気持ちになれた1日でしたウインク


今日は、お昼から学校な娘。
お昼からでも、学校いくなんて、すばらしい(笑)
きっと、 
お昼から学校に、いく。は、
彼女にとっては、すごい決断なのかも
しれないし。
1日1日が疲れることの連続なんだろう。

そろそろ、起こして、
朝ごはんにしよーかなーあひる