アクセサリーの技法に

【めがね留め】

【ピン曲げ】

 

と言うものがあります。

 

イヤリングなど、ビーズを

ブラブラと繋げる時に用いる技法ですが

この違いはなんでしょうか?

 

 

めがね留め

 

ワイヤーを使いビーズを留め繋げるための手法

 

IMG_20171022_130404168.jpg

 

シャンク巻きとも呼ばれ、ビーズとビーズを繋げるために

ワイヤー(針金)をクルクル巻き留めます。

 

 

矢印の部分を作る技術です。

 

針金を切って、ビーズを入れて巻き付ける作業

 

◆使用するワイヤー

 

手軽に手に入るものは

アーティスティックワイヤー

10ヤード(約9メートル)で600円位

 

 

オリジナルアクセサリーレッスン受講生さん作品

IMG_20170828_092111095.jpg

 

 

ピン曲げ(ピンワーク)

 

ピンを使いビーズを繋げるための手法

 

 

9ピン

IMG_20171022_130315920.jpg

 

 

Tピン

繋げる最後のビーズに使います。

 

IMG_20171022_153953596.jpg

 

左:9ピン 上下にビーズをぶら下げることができる。

右:Tピン 一番下にぶら下げるためのもの。

 

 

 

ピン曲げのやり方は

 

ビーズをピンに入れ

ビーズの穴から0.8㎜ほど残して

カットしたピンを丸めます。

 

 

矢印、すべて9ピンで繋いだものです。

 

image

 

 

 

 

ピンワークは、丸める作業です。

 

IMG_20171022_130404048.jpg

 

 

◆使用する9ピン

5グラム(約70本)で100円位

 

※太さ×長さにより金額が変わります。

 

 

image

 

イヤリングを作るにはどちらがいい?

 

◆コストで考えてみる

イヤリング1セット作るだけのことで考えると

コスト的には、9ピンの方が安くなります。

 

ですが、ピンワークは、9ピンとTピン

2種類用意しなければなりません。

 

しかし、1袋100円程度

2袋購入しても

アーティスティックワイヤーよりも

安価です。

 

 

◆それぞれの短所、長所

 

クリップピンワークの短所

 

・まん丸な輪を作り

隙間なく丸めるのにコツがいる

 

・使用中、ピンに負荷がかかると

丸めた輪が広がってしまい

繋ぎが取れてしまうことがある。

 

 

作る時にも注意が必要!

輪の隙間があいていてはなりません⇩

image

 

このくらいの隙間でもNGです。

薄紙1枚でも入るとダメと言われます。

コツがいります。

 

 

 

クリップピンワークの長所ニコニコ

 

・軽やかなイメージでビーズを繋げられる

・一回に揃える材料のコストが安く済む

 

 

*~*~*~*~*~*

 

 

クリップメガネ留めの短所

 

・手順が多い

 

例えば

ワイヤーをやっとこに巻き付けて

やっとこを持ち替え

巻き付けて・・・

というような手順を覚える必要があります。

 

・最後の処理の切った後のワイヤーを

つぶすという作業が、すべってやりにくい

 

・9ピンに比べ、メガネ留めの方が繋ぐ距離
ワイヤー部分が長い。

 

image

 

上:メガネ留め

下:ピンワーク

 

 

同じサイズのビーズですが

メガネ留めの方が、長くなっています。

 

 

 

 

クリップメガネ留めの長所

 

・繋げたものが外れる心配がない

・力は、あまりいらない

 

 

 

*~*~*~*~*~*


それぞれの長所、短所お伝えしました。

自分に合う方法はどちらと思いましたか?

 

 

それぞれに良さや悪さがあるので

自分がやり易い方法や

デザインイメージに合う方法で

使い分けをすると良いと思います。

 

 

 

私がこれまでたくさんの方に指導してきて

思うことは

 

ぐっと力を入れることが出来ない方

握力が少ない方は、

めがね留めの方が向いていると思います。

 

 

めがね留めは壊れにくいので

販売する作家さんにもおすすめです。

 

 

 

 

 

 

ビーズミシェルでは

ピン曲げめがね留めだけに特化して

学べるレッスンを毎月開催しています。

 

 

自分一人ではどうしてもうまくできない。

という方々に喜ばれています。

 

 


めがね留めや

ピンワークが学べる

 

ベル金具の留め方レッスン募集中!

 

~このレッスンで学べること~

 

★丸カンをピッタリ閉じる閉じ方

 

★9ピン、Tピンの壊れないきれいな丸め方

 

★メガネ留めの上手なやり方

 

★ピンワークまたは、めがね留めの
どちらかお好きな技法でブレスレッドを完成させます!

 

 

ベル詳しいレッスンの内容は下矢印

基礎を学ぶ”金具(丸カン)の留め方・めがね留め”レッスン下北沢で毎月開催しています!

 

 


 

 

オリジナルアクセサリーを作る

「アクセサリー相談室」

Beads.Michel(ビーズミシェル)

金田美里でした。

 

 

2019.4.21 2019.10.7加筆修正済み