お疲れ様です。


いや〜一気に気温上がりましたねあせる

日中は5月頃の気温だとか。


ん〜花粉は勘弁して頂きたいのですが、3月の朝と夜は少し肌寒く日中ぽかぽかって陽気、とっても好きなんですがね。

昨今は春と秋が短くて悲しい…ショボーン

せめて、ゲームでは春を満喫したいとポケ森で楽しんでおります。

桜の下で、しずえさんと可愛いスイーツを食す。

楽しそうピンクハート

マジでここで暮らしたいっビックリマーク


さて、先日の説明会のお話し。

最短の日程が私の誕生日でした。

仕事を休んで参加した訳ですが…。


なんと、参加者は私1人。

実際はもっといたようなのですが、当日…

ドタキャン!

通された事務所で、総務担当の方が電話で話しているので、丸聞こえ。

う〜む、なんとも雲行きが怪しい。

ドキドキしつつ、提出書類に記入していると、来月のシフト調整をしたいと、シフト担当者さんが登場。


週5連続出勤で2日休みが希望です。と告げると…

「大抵の人は次の日、思っていたより重労働で休むんですよ。だから、次の日は休みにしたほうがいいと思います。それに連続出勤は慣れてからのほうがいいんじゃないかな」

なに?

オンライン面接の時、作業内容、動画で見せてもらったけど、そんなに辛そうじゃあなかったんですがガーン


ここは、正直に聞いてみたほうがいいと判断。

面接の時に説明されたことを話し、何がそんなに重労働なのか、色々突っ込んで聞いてみました。


すると…。

冷凍室での作業やら重いモノの補充やら男性でも慣れるまでに、辞めてしまう人もいるとかいないとか。

ただ、その作業が毎日ある訳ではなく、ランダムに振分けるので、運みたいなもんだと。


正直な人だ滝汗

でも、そうならば話は別。

私も正直に言おう。

無理です! 

本来、オリエンテーションと職場を見学をした後、最終確認をするそうです。

残念ですが、無理をしてもできることと、できないことはある訳で、やれる自信がないとお詫びをして今回はご辞退させて欲しいとお願いしました。


すると、快諾。

「今回は良い人が来てくれたねと皆で話していたんです。しかし、実際楽な作業ではないのは事実。残念ですがしかたありません」と。


シフト担当の人も総務担当の人もメチャメチャ良い人びっくり

でも、これは無理あせる

何回も頭を下げる私を笑顔でお二人は見送ってくれました。


でも、働いて数日ももたずして辞めることを避けられて本当に良かった。

複雑な気持ちで、外へ出ると、道の悪いところでコケて思いっきり転んでしまいましたあせる

最近転ぶと顔からいくんですよね。


マスクしていたので、見た目は問題なかったのですが、唇の中を切ったみたいで、マスク外すと唇腫れてました(笑)


膝とか肘とか強打したので、お風呂に入る時に擦り傷発見ビックリマーク

マジで最近転ぶ時、派手なんだよなぁ。

よく、これで骨折や捻挫にならないなぁと感心。


誕生日にコレって運がいいのか、悪いのか…。

いや、次に挑戦ってことで、運がいいアップ


なんでもポジティブに考えておけば間違いなし。

ってことで、絶賛就活中で〜す爆笑