家族まるごと豊かになる

家計簿ワークブック講師

わかなです。

 

 

3月の中旬になり

今年度も、もうすぐ終わりですね。

 

子供の習いごとは辞めるものと

新しいものを始めたり。

 

新しく始める

英語教室の入会費とか

チャレンジタッチなどは

二人分を一括で払ったり。

 

すると、

10万円以上を払ったよぉ🤣

 

えーーーーっと

家計簿講師とは言え・・・

 

正直なところ。・・・・

 

ヒィ〜〜〜〜〜〜(汗)(笑)😂

 

 

 

と、一瞬おもったんだけど

それだけお金を出せることは


「豊かになったなぁ〜〜」

と素直に思えた

自分に成長を感じる🥰💕

 




 だって、専業主婦の頃だったら

絶対に嫌な気持ちになっていた。

 

しかもね、

お金がないなら仕方がないけど、


お金があっても、

そこにかけることが勿体無い!

と思っていたんだよ・・・。

 

残念な過去の私😫

 


でもね、今は

子供たちのために

お金を喜びで出せること

が嬉しいよね❤️

 (まぁ〜今はどの支払いも喜びだけどね🤭💕)



 この子供のためにお金を出すときに

「私が出してあげている!!」

という、やや傲慢な気持ちや、

 

習い事のお金を出すために

ママ自身が何かを我慢していたら

要注意⚠️

 

子供がその習い事を辞めたい!

っていうとき、

こういうんですよね。

 



「えっ!!勿体無いから

習い事続けなさいよ😤】

って。

(はい、経験済ですよ。笑)

 

 

子供が辞めたい!って言ってるのに

お金がもったいないからって


子供の気持ちを

無視するって悲しいよね🥲

 


そうならないためにも

お金に対して軽くなっておく!

っていうことがあるといいですよ🥰 

 

まぁ〜これが出来ておくと

子供のことだけではなく

楽になりますよね🎵

 

そのためにも

家計簿ワークブックを使って

自分とお金に向き合ってみてね✍️✨


おすすめはワーク3の

【損したくない行動を見直すワーク】

です🥰💕



お金を出せることは

豊かさを巡らせていること✨


みなさんも是非、

意識してみてくださいね。



家計簿ワークブックは

こちらから。


https://nextwoman.thebase.in/items/34053222



では、また更新します✨



💍Instagram💍

フォローしてもらえると嬉しいです✨
(画像クリックしてもらえるととべます。)