筆跡であなたの人生(道)を開いていきます!

「みちひらき屋 」 花桜里@松戸です


自分探しの旅で迷子になってませんか?
 文字を書くことで自分発見が加速します。

なりたい自分になれる文字!の書き方をお伝えしています。


こんにちは爆笑

3,11は
10年目の節目でしたね。

私の地元の千葉県でも大きな被害にあった地域がありました。
ニュースなどで繰り返し流される当時の映像に心がキュッとしめつけられる思いです。

生きたくてもかなわなかった命があります。

生きてる奇跡に感謝!
命を大事に!
自ら絶つ行動力があれば、
その行動力をもう一度、生きることに使って欲しいと思います!


今日の文字
「精励恪勤」
「せいれい かっきん」

全力を尽くして仕事や勉学に励むこと。

「精励」は全力で物事を行うこと。
「恪勤」は真剣に物事を行うこと。



この言葉
「精励恪勤」のイメージのように

目標達成の為に、全力を尽くして仕事や勉学に励むことができる私
になる文字の書き方のポイントは4つあります。

その中の基本的で簡単なポイント2つについて説明いたしますね。






縦線はモチベーション
力強くしっかりと長くきれいな線をかけると
志高く結果にこだわり努力する人

全体的に右上がりに書くと、習慣を守って前向きに積極的に行動する。


ネガティブな感情を持つことは悪いことではありません。が、いつまでも溜め込んでしまうとどんどん重たくなってしまい、押し潰されてしまうので時々おろしましょう。

声に出したり、書き出してみたり、
外に出すことで心が軽くなることもあります。


線の一画一画には意味があります。

書き方を変えると
なりたい自分に近付けますよ
4つのポイントの内、2つをご説明しました。残りの2つのポイントについては
ブログではご説明が難しいので、
直接体験会でご説明いたします。


目標達成の為に、全力を尽くして仕事や勉学に励むことができる私
になりたい方は

ぜひ筆跡診断体験会
にいらしてくださいね。
オンラインでもできます!
自分の気づいていない魅力が見つかります。

→詳細はこちら☆



楽しいワークをしながら、
自分発見ができ、なりたい自分になり、
楽しく笑顔で過ごせるようになる
準備中だった講座
完成しました〜

ぜひ
公式LINEからご連絡くださいね

公式LINEでは
直接マンツーマンでお話できます。
今なら「金運が上がる漢字のヒミツ」を
プレゼント🎁
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
 LINE ID  @707khhym

おかげさまで今日もごきげんさん合格
 
お立ち寄りありがとうございます爆笑音譜音譜