発表順が決まりました! | キラキラ女性講演会★サムライ講演会          オフィシャルブログ

キラキラ女性講演会★サムライ講演会          オフィシャルブログ

キラキラ女性講演会・サムライ講演会のオフィシャルブログです。
イベントの案内、出演者の情報、スタッフや主催者の思いなどを綴っていきます。

2025年5月9日は第9回サムライ講演会決勝大会の順番が発表された日でした。

 

今回はFacebookライブでの発表

 

ライブでの発表は今回が初めて✨の企画とのこと!

 

主催の古市さんが盛り上がるように企画・準備してくれていることが

 

ヒシヒシとビンビン感じております✨

 

ありがとうございます✨

 

 

申し遅れました。サムライ講演会決勝大会 3番手

 

坂入大輔(茨城県) と申します。

 

 

 

今日はサムライ講演会の【テーマ決め】について書いてみます。

 

サムライ講演会に出場すると決めたまでは良かったのですが

 

人前で話すことなんて何も無いよって思っていたんです。

 

 そんな僕は主催の古市佳央さんと90分のテーマ決めの会議をするまで

 

何も考えずに過ごしてました

 

テーマ決めの会議で開口1番、「特に話せることなんてないんですよ」と伝えました。

 

特に何も決まらずに開始30分が経過してしまい

 

やっぱり話すほどのことは無いんだよ!て思っていたんですが

 

古市さんの質問に答えていくと、何回も出てくるキーワードがあることに気づいてきました。

 

でも、そのキーワードは人前では話さないようにしてきたことでもありました。

 

そして古市さんから金言をいただきました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サムライ講演会は、【さらけ出し】がテーマの講演会

 

『キャプテン(私のことです)の経験してきたことが、誰かの背中を押すことができる』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

深掘りするのは時間はかかるし、 ちょっと恥ずかしさもあるし

 

言い訳はたくさん出てきましたが、 「やらない後悔よりやった経験!」ということで

 

思い切って皆さんの前で話すことに決めました。

 

予選会で初めて人に伝えた時、不思議と心が軽くなった気がしました。

 

さらけ出すことの効果を実感してしまったんです!

 

決勝大会はさらに磨きをかけて最高のさらけ出しをしていきます。

 

ぜひ会場でお会いしましょう

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

◉第九回サムライ講演会 決勝大会詳細ページ

 

 

 

◉第九回サムライ講演会決勝大会 参加申し込みフォーム

https://pro.form-mailer.jp/fms/5e0ef294325901