あと4日・・・・ | キラキラ女性講演会★サムライ講演会          オフィシャルブログ

キラキラ女性講演会★サムライ講演会          オフィシャルブログ

キラキラ女性講演会・サムライ講演会のオフィシャルブログです。
イベントの案内、出演者の情報、スタッフや主催者の思いなどを綴っていきます。

こんにちは 
火曜日担当の かのう はるです。 

キラキラ女性講演会まで あと4日

image

今の心境は 「早く11月10日になってほしい」
きっと 笑顔で脱力感と解放感を味わっていると思います。


この半年間 毎日ずっと何をするにも
頭の中に 「きらきら」 の文字


なにを話そう 
 

どんな言葉をつかったら伝わるんだろう

私が一番伝えたい事ってなんだろう

私だから伝えられることって何だろう 



何をしていても頭のなかには
「キラキラ」✨✨  


予選会の時、用意していたスピーチのうち 1分くらいを話しきれていませんでした。
練習で話すより
ステージで話すと以外に時間をとるんだ! って
分かりました。


それがトラウマになったのか 
決勝に向けて原稿を考えようとすると
伝えたい事はたくさん溢れてくるのに
「短くしなくちゃ」 に縛られて 
全然思うことが書けなくなって
書けないから焦って
焦るから賭けない・・・・

のループにはまってました。


本番は迫ってくるのに どうしよう・・・さらに焦る💦 


そんな無限ループから救ってくれたのは
一緒に登壇する仲間でした。 



練習会に参加できていない事を
気にかけてメッセージをくれたり 


相談にのってくれたり 


本当に助けられました。 



コンテストなんだから ライバルなのに
一番の味方 


そして、 11月9日をもりあげようと
Facebookライブを開催してくれたり 
当日のスタッフとして支えてくれるのは
予選会までのライバルたち 



「絆」 という言葉がこれほど会うコミュニティは他には無いと思います。

たぶん 一番見せたくないところ
自分の隠してきた過去も 
スピーチの未完成の 出来ていないところも
さらけ出して
見せているからだと思います。 


どんなことも受け入れてくれる安心感がとっても居心地が良くて
とっても温かいんです。


過去にキラキラ女性講演会 サムライ講演会の観覧者側だった時に
感じた温かい空間は
こういう人たちが作り上げているからだったんだ って
分かりました。



古市佳央さんがつくるワンファミリーは
本当にスゴイ 




ぜひ、この温かい空間を感じに会場に来てください。
11月9日にお会いできることを楽しみにしています。





✨✨申込フォーム✨✨