そんなに喋ることがあるのですかと聴かれたら
それがあるのですと被せ気味に答えるくらい
喋ることに溢れた男です。
その中でも特によく喋るのが
スピーカーの話を聴いているとき。
この時の聞き方がとにかくうるさい。
納得したときは『たしかに!!』
新知識のときは『知らなかった!!』
勉強になったら『なるほどっ!!』
話しに人名が出たら『きょうこー!!』
まぁーーーうるさいっ!!
よくもまあそんな聞き方ができるものだ。
でもそれだけ身体を揺さぶって
首がもげそうになるくらい頷いて
共感の声を出しながら聴く理由はひとつだけ。
話をしている人に安心をプレゼントしたい。
あなたの話しは最後部座席の方の
僕まで届いているから安心して喋って。
そのメッセージを届けるためなら
汗だくになってでも頷く
うるさいよと言われても感動の声を出す
笑顔で話し手をまっすぐ受け入れる。
喋ってOK。
あなたの話しは誰の話しにも代わらない
あなたという縮図の物語。
おかんが受け取るから安心しぃや。
僕は喋ることが好き。
だから、喋ることが好きな人が
一番されたら嬉しい聴くという姿勢を
どの、スピーカーにもプレゼントする。
怒られようが、僕の使命だ。
笑顔の講演家
泉 元太郎@げんおかん