はじめまして!
増住久美子と申しましす!
火曜日担当です!
会社のブログをアップするのに、従業員に
「順番でまわしてブログアップしてね!」
・・・と仕事として、ブログアップの指示をしてましたが・・・
同じことが巡ってきた😂
SNSもついついおざなりになってしまうので、
こうやって決めてアップするという習慣が有難いです!
さて!さて!
自己紹介からいきましょ
埼玉県川越市在住
43歳です!
仕事は・・・
美容師✂✧
住まいと同じ川越で
11年前に独立をして
美容室とマツ毛エクステサロンを運営しておりますわ!
主人は
第2回サムライ講演会優勝者の
お笑い芸人ヤセ騎士(ヤセナイト)!
最近は講演家としても活動しております!
画像の左がヤセ騎士 右が支援者のトミーさん
なんで、
そんなお話を今日はさせて頂きます
最初は倫理法人会で
講話をさせて頂く機会を沢山頂いておりました。
コロナがやってきて、
オンラインが普及し始めたら、
その講話をオンラインでするようになり、
もっとたくさんの方に自分の話を聞いてもらえる機会が増えました
その話を聞いてくれた ある友達に・・・
「久美ちゃんのパワーは人に与えられるエネルギーだから、
確かに・・・
講話する度に、
皆さんから
「勇気もらえた!」
「元気がでた!」
「やる気がでた!」
「ありがとう!」
と・・・
たくさんの嬉しいお言葉を頂きました!
そして、主人のお手伝いや応援をしている中、
皆さんが喜でいる姿も拝見し
私もこうやって、
皆を
笑顔
にしたいなーと思うようになってきました
講演家かぁ。。。
それもいいなぁ。。。
となんとなく描いていました。
そんな時
第4回サムライ講演会、特別賞を受賞した、
冨澤貴明さんこと
マジシャン トミーさんが
「キラキラ女性講演会エントリーしなよ!!
僕、支援者になってあげるよ!」
え。。。キラキラ女性講演会にエントリー??
いやぁ・・・
私、そんな壮絶な人生送ってる訳じゃないし・・・
あそこに出場してる方達の人生って すごいじゃん・・・
と初めは断ってました。
でも、
誰かに勇気や元気を与えたい!
という想いは確実な物でした!
美容室に来て下さるお客様は
いつも
笑顔でありがとう
と言ってお帰りになられます!
直接ありがとうの言葉を頂ける職業って
世の中で半数もないんじゃないかな~。
めちゃくちゃ素敵な仕事を私はしてるんだなー
もっともっとたくさんの人を
この笑顔にしたい!
こうやって、私の話を聞いてくださった方が
笑顔になっていく
ありがとうの言葉もらった!
素晴らしい体験をたくさんさせて頂き
エントリーを決意しました
決勝に残れた秘話は
また来週の火曜日に♡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●キラキラ女性講演会 決勝大会参加申し込みフォーム
【カード払い用】
https://pro.form-mailer.jp/fms/3c649db1230340
【振込用】
https://pro.form-mailer.jp/fms/b744f35c230348
◎お客様も審査員!!ネット視聴の方も審査員!!
【審査員は全講演を見た方限定となりますのでご注意ください】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
《車椅子での参加可能》 《男性も参加できます》
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【キラキラ女性講演会とは?】
キラキラ女性講演会に出場したことで、
人生が激変したと感じる女性が続出
それは、ありのままをさらけ出した自分が他者に受け入れられたことで、
認められる喜びと、幸せを感じることが出来たからなのです
また、聴衆は、自分をさらけ出す女性の勇気に感動し共感するのです。
■日時■令和3年10月16日(土)
12時30分開場 13時開演 18時終演予定
◉決勝大会進出者◉(50音順)
坂本いず美 (群馬県)
世良田ひとみ (兵庫県)
中村浩子 (静岡県)
長山真奈実 (栃木県)
増住久美子 (埼玉県)
諸橋薫 (愛知県)
柳井菜奈 (東京都)
イベントコーディネーター
キラキラ女性講演会 実行委員長 古市佳央
ゲストスピーチ (後日)
司会 (後日)
★特別審査員★
(後日発表)
■会場■
サンシティ越谷市民ホール 小ホール
定員490名(緊急事態宣言中は245名)
埼玉県越谷市南越谷1-2876-1
■アクセス■
東武スカイツリーライン 新越谷駅東口 徒歩4分
JR南越谷駅 南口徒歩4分
※新型コロナウイルス対策としまして、国のガイドラインで示す感染症対策を行い運営を致します。
参加される方は、マスクの着用をお願いいたします。また、熱がある方の入場をお断りする可能性がありますのでご了承ください。
◎参加費◎
会場参加:
事前振込み:
一般 3000円 障がい手帳所持 2000円(介助が必要な方は一名無料) 大学生まで無料(要申し込み)
当日支払い:一般 4000円 障がい手帳所持 3000円(空席時)
オンラインzoom配信:
視聴料 2000円
後日視聴: 視聴料 2000円
◉キラキラ女性講演会 決勝大会 参加申し込みフォーム
【カード払い用】
https://pro.form-mailer.jp/fms/3c649db1230340
【振込用】
https://pro.form-mailer.jp/fms/b744f35c230348
フォームがうまくいかない方は下記アドレスよりお申し込みください。
申し込みアドレス: kirakirajosei@gmail.com
こちらのアドレスに、どなたの応援か、お名前、連絡先、住所、参加種別と人数を明記して、件名を10月16日キラキラ女性講演会申し込みと書いて送信してください。
振込先を返信いたします。
■zoom配信ご希望の方は、振込みか、カード支払い確認後、前日までに視聴情報をメールにて送らせていただきます。
また、後日視聴希望の方は講演会終了後1週間ほどお時間をいただきます。
運営:キラキラ女性講演会 実行委員会
主催:一般社団法人きらきら
◉キラキラ女性講演会 公式ブログにて決勝進出者が毎日ブログで、近況や想いを書いてくれていますのでそちらもご覧ください!
★協賛の募集のご案内★
●金額と特典●
・5000円 決勝大会リアル参加、ネット視聴付き・パンフレットにご芳名掲載・当日フライヤーやパンフレットを封入できます。(一点まで)
【封入物の内容は事前に確認させていただきます。また、3日前までに郵送にて送っていただけるものに限らせていただきます。】
・10000円 決勝大会リアル参加、ネット視聴付き・パンフレットに広告枠1区分掲載・当日フライヤーやパンフレットを封入できます。(二点まで)
・30000円 チケット要相談
パンフレットにて広告枠3区分掲載・当日フライヤーやパンフレットを封入できます。
・50000円 チケット要相談
パンフレットにて広告枠5区分掲載
イベント内で3分以内の紹介動画をお流し致します(データ持ち込み)
・100000円 チケット要相談
パンフレットにて広告枠10区分掲載
イベント内で5分以内の紹介動画をお流し致します(データ持ち込み)
当日イベント内で古市佳央がご紹介させていただきます。
協賛の申し込みはメールでお申し込みください。
kirakirajosei@gmail.com
まで、ご連絡頂けましたら詳細を返信させていただきます