お気に入りのYouTuber


 

大愚和尚

 

ご自身の体験談を混じえながら説法を説いてくれるよ

 

 

 

 

この動画のポイントは...

 

親が子供を不憫に思うからいつまでも子供を子供でいさせてしまう。親のエゴである。

 

 

私も1人の子供の親ですが、子供はいつまでも子供。その思いはずっとあり続けるでしょう。しかし、子供はいつまでも子供ではありませんよね。

 

 

今後のことを考えさせられる深いお話でした。核家族化が進む現代、この問題は尽きることはないでしょうね。

 



 


 

 

 

この動画のポイントは...

 

他人の評価ばかりに目を向けず、自然の中で感じること。そのようなことも時には必要である。

 

 

また、化粧で作られた顔よりも、男性はあなたの「笑顔」より素敵だと感じるものはない。




 

 

うん。私も女子が笑う、無邪気な笑顔がものすごく好きですラブラブラブラブラブラブあの〜ドキッとするんですよ屈託のない笑顔に。私のツインレイからも君の「笑顔」が1番だよと言われます照れ

 

 

ここ何年か、自分に自信があったんですが、「ありのままの千秋でいいよ」って言ってくれるんで更に自信がついてきました笑

 

 

自分に自信があると何がいいかと言うと。全部が愛しく感じるんですドキドキ心に余裕ができる。だから他者の評価よりも、内なる自分自身と向き合って認めてあげてみてください。

 

 

辛い時には「そうか辛いよね」と。

 

 

悲しいならば「悲しいなぁヨシヨシ」と。

 

 

怒りを感じるなら「今、自分は怒っているんだな。」と。

 

 

寂しいなら「今、とても寂しいんだな。」と。

 

 

嬉しいなら「嬉しいなぁ」と。

 

 

私はたまに、自分を抱きしめてあげます。よく頑張ってるね、えらいなぁって。寂しいか、そうだな寂しいよなって。ストレス溜まってきたんかな、少し自由になりたいよなって。




 

 

そうすると、感情がバーっと出て最後スッキリします照れそして自分をより、好きになっていきます。

 

 

少しずつでいい。自分を否定せず、自分を認めてあげるとより、あなたは輝きますからドキドキドキドキ

 

 

ではまた〜ラブラブラブラブ