にじいろです。

このブログは自分のストレングスファインダーの資質の現れ方を
しろうとなりに考察したものです。
現段階で思っていることなので、SFの学びを深めていくうちに
アップデートされて考察もどんどん変わっていくと思います。
書いてる内容が前と違う、ということも多くあると思いますが
今書いていることは今の段階で感じていることです。

 

 

またまたデリケートな話題ですが、以前「内省」が多動のないADHDにある

頭の多動と似てると思うという話を書きました。

(私は発達障害グレーゾーンです。自己診断ではないです)

 

そして、私のトップ10に入るくらいの上司資質の「適応性」、

これもADHDにみられる衝動性にすごく似てるなーと感じています。

 

ただ、適応性はやりたいと思ったらすぐ予定変更してやってしまうという

部分ではない形でも現れるので、ADHDじゃない人でも

「適応性」は持ってる気はしますが。