旅行明けの今週は通院だらけで
自分でも〝大丈夫かなぁ~〟と思ってたんだけど…

身体動けてるし
なんか全然元気!(*^▽^*)

むしろ、いろいろ欲がでてきてるかも…
行きたいところ、読みたいもの、作りたいもの、食べたいもの、観たいもの。。。
たくさんある~~(・∀・)


通院の合間に
3年に一度の娘っこたちの書道の展覧会へ

真ん中の〝美しい音楽〟が次女さん
(切取り加工がよくわからなくなっちゃった汗
{314AAB0D-4C71-4E86-BCAD-F10C9084FFE0:01}



長女さん
古典臨書“九成宮豊泉銘”
締切に間に合わなくて家で2時まで書いてたよ汗
{6C12608F-7B6D-4B1B-BAAD-A6F0C1C551A6:01}




先生は70歳なんだけど
好奇心旺盛でお茶目でパワフル!

書道だけでなく
毎日違う習い事して
毎朝5時起き・睡眠4時間

多趣味な先生なので
遊び心たっぷりの展覧会で

作品作りに額装、小物の花瓶まで全て手作り
壊した家の壁を利用して、文字を書いてみたり
アイデアが次々出てくるみたい

そのため不眠不休が数週間

でも楽しくってワクワクしてるから
平気なんだって(@_@)

先生の作品
{F429002C-FE30-4E07-B8E4-1963F0EE7550:01}


この写真の作品の右側
先生は中国へ行っては、いろんな物を見て
そのイメージを作品にしているそう
これはお鍋の底に書いてあったものがモチーフ
下にはそのお鍋の絵も描いてます

作品左側
青春(サムエルウルマン一節)
青春とは人生のある期間ではなく心の持ち方をいう
年を重ねただけで人は老いない
理想を失うと初めて老いる

先生にはいろんな人の字(私の字も!)が
一種の書体に感じるらしく
いろんな字を見たいそう。。。

先生とお話ししてたらこっちまでワクワクしてくるラブラブ
娘っこ達には字を習うだけでなくて
先生から良い刺激をたくさん受けてほしいなぁ…

最後に壁面いっぱいの
小中学生みんなで書いた作品

“花は咲く”が会場で流れていて
やさしくて迫力のある作品になっていました
(下の竹の花器も先生作)

次女さんは
“悲しみの向こう側に”が担当デス
{7E89628E-9D6A-431D-AB4B-5DA9A152E1A1:01}



なんか、最近芸能界の北斗さんや川島さんのこと
ちょっと色々と考えさせられて。。。
心がちょっぴり重たくなったりもしたけど

1日、1日を大切に過ごさないとだね

私も小さくて良いから、まだまだ
花をたくさんたくさん咲かせるぞっ(*^▽^*)