先日のダイソーでのお買い物。
色々買ったけど、実際使ってこれはなかなか便利だったグッ

{8E5D90C4-A615-4B51-B79B-51AB3172FA86}


{7C5201CF-3EED-440B-A722-5C61C72FECE9}


小麦粉や片栗粉を入れて使うもの。
昨日揚げ物する時にも使ったけど手が汚れないし、ソテーや少し小麦粉を振りたい時なんかに便利。
いちいち茶漉しに入れてフリフリしなくても、これなら楽ちんルンルン


蓋付きだから湿気とか虫も大丈夫そう・・かな。
100円だから期待はできないけどサッ


小麦粉とかお好み焼きの粉とかホットケーキの粉とか、使いかけを保管する時ちゃんと密封できる容器に保管しないと危険なんですよねアセアセ

使いかけのホットケーキミックスにダニが大繁殖して、それを食べた子供がアナフィキラシーショックで搬送されたりしたニュースもありましたねドクロ

後から調べたら1gに約9000千匹のダニがいたとか。てか、それってほとんどダニちゃうのゲロー


一番良いのは使いかけかけの粉物は冷蔵庫で保管するのが間違いないみたいですけどね・・・


私はそのニュースを見て以来、粉物はなるべく個別に包装されている物か、使いきるかのどちかにしています。
小麦粉と片栗粉はジップがついてる物を密封容器に入れて保管真顔
それでも完全ではないらしいですけどねゲッソリ





あと娘のプレスクールでおやつ食べる時用にランチョンマットを持ってきて下さいと言われていて、これまたダイソーで見つけたもの。

{8CC2BC2C-6483-4FD9-88A0-E5433A169218}


キルティングだから普通の布のランチョンマットよりも厚くてしっかりしていて、シワシワになりにくそうだから洗ってもこれならアイロンしなくても大丈夫かなニヤニヤ

サイズも少し小さめで、キャスキッドソン風で可愛いカナヘイハート
因みに裏はドットでしたカナヘイうさぎ