いま気になってること


必要に迫られて

頻繁に帰省しております。


そんな時


困るのがタクシーです。


駅から実家までや、

母の通院

そして買い物…と


私たちの様な

車を持たない世帯で


おまけに交通機関の

発達してない田舎町は

タクシーが必需です。


が、


最近は駅のタクシー乗り場にも

乗車待ちのタクシーなど

止まっていませんショボーン


電話で呼んでも

時間が掛かりますショボーン


運転手さんに尋ねると


コロナ禍で離職した

ドライバーさんたちが

コロナが落ち着いた今も

戻ってこないのだとか…


この現象…どうやら


全国的に問題になって

いる様ですなぁ🤔


都会で、そうなんですから

田舎では尚更深刻です。

 


 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する