こんにちは^^
かあちゃんセラピスト♪森田美紀です^^

久しぶりの投稿です^^
2022.2.22です♪いろんな方がおっしゃってますね^^
今日は、自分の世界観や夢を想像してみて、空に描いてみるって事をオススメしています♪

今日のテーマ♪
『自分の人生を作っていっていますか?』

好きな事をする事が、自分の人生だと思っている人がいますが、
実際どうでしょうか?
本当にそう思いますか?

『○○したい』けれど、動けない!
ってよくききます。

『したくないから』『めんどくさいから』しない!
そんなひとはいませんか?

かあちゃんは、昔からよくいろんな頼まれごとが多くて、
それをこなしつつ、細々と自分がしたい事もしてきました。

頼まれ事は試され事と言われます。
でも、それは選んでいいと思っています。

かあちゃんの場合、結構ヌケていたりするから、いろいろやらかしながら、ぶつかりながら、転がりながら、助けてもらいながらでしたが^^;

どんな親でも、自分の人生を作っていくのは自分だということ。
何を大切にしたくて、何をしていくのが良いと思って、どう感じながら生きているか?
やってみればそれは経験になるとやってみるのか?
したことないし自信ないしめんどくさいからしないのか?
子育てで出来る事、しなきゃ成らないことは、確実に身になるし、自分の為にも子供の為にも成っているとすごく感じます。
ムダなことなんてない。
試行錯誤も失敗もたくさんしてるけど、やってみたことはムダではない。

五人も子供いたら、とてつもなく忙しいのは確か^^;;;
でもね、親が子供に出来る事なんて、実際には少ないんじゃないかな^^

子供の生活上の衣食住は基本として、
生きている姿をみせることで、大人象ができるかもしれない。
人間関係の環境というのは親が選ぶ事ができるかも知れません。
安心出来る、のびのびと育つ環境を作っていくことは親ができることかもしれません。
友人関係や、上下関係、コミュニケーションなどのベースは親を見ているかも知れません。
そして、様々な世界を見せてあげることが出来るのも親が最初かも知れません。



自分の人生を、自分で作っていけます。

いろんな傷があったとしても、その傷をどう扱うか、自分の人生をどう作っていくのか、自分の人生をどうしたいのか?
私たちは自分で決める事ができます。

育成で関わるとき、親御さんへ何かを言うことはありません。
親御さんは、お子さんがやってみたいと思って飛び込んだ世界を認めてくれている。それだけで、素晴らしい。
その飛び込んだ世界で自分で考えて考えて考える事がたくさんある。
与えられた環境から、自分で環境を作っていく事に意識をむける。
自立は少しずつしていければいい。
成長は少しずつしていければいい。

成功や上達のレベルやスピードを求める大人が周りにいても、自分のペースでやって行き、自分の世界を作っていけるかもしれません。
本来本能的に分かってい子もいます。
そんな子はスムーズに反抗期に入っていきますね^^

子供の人生は親の責任だと思っていると干渉しすぎるかもしれません。
心配しすぎる人は苦手克服、欠点弱点克服に焦点をあててしまっていませんか?
誰かと比べてダメだとしていませんか?

自分で自分の人生を作っていく。
ならば、今どうしていきたいですか?

親も親なりの人生がある。
お互いに尊重しあえたらどんな感じがするだろう^^

とはいえ、親との関係は根深いこともあります。
そこはデリケートなので、少しずつ少しずつやって行きましょう。
~~~~~
COCOROセラピーひだまり
森田美紀
~~~~~