2021年 1月

 
🌟確定申告
毎年、旦那さんの確定申告は私のお役目。
長年、経理事務をしていたので私はこの
作業が好きです。
 
一昨年91歳で亡くなった実父が認知症で
あったため去年までは二人分の申告をし
ていました。
 
旦那さんはサラリーマンなので年末調整
済みではあるが持ち家を長年貸している
ので微々たる金額ですが不動産収入があ
り、そして今年はなんと言っても多額の
医療費控除!それ以外に生命保険料控除、
地震保険料控除、愚息の社会保険料控除、
ふるさと納税の寄付金控除...
 
還付が確定したので早々1月中に申告完了
してホッとしました😃
 
 
🌟食事
タンパク60g,塩分6gの制限食生活にも慣
れてきたけれど、タンパク質は70g近く
取ってしまうこともある。
 
旦那さんと別メニューになるものもある
ので、旦那さんには今まで通り金平御坊
や切り干し大根煮、ひじき煮、白菜の煮
浸し、筑前煮等の常備菜を作り置き...
これがお弁当にも大活躍😋
 
 
 
 
 
 
 
🌟運動...筋肉低下については次の頁でガーン
 
 
 

 

 
さて、明日から2月🌼
 
プレドニン30mg は偶数の日になります。
 
寛解への道は始まったばかり...
 
2月もボチボチ、進んでいこう😃🍀