先週、


素敵なパン屋さんを発見しました(^^)



山の中にある、



小さなパン屋さんです。




ジュリアの日常あれこれ
お洒落な外観、ウキウキが止まらない・・



わかりにくいところにありましたが

関西方面からもお客さんが来て下さるんですと

お店のお母さんが言っていました。



お店に着いたのは3時ごろでしたが、ほとんど売り切れ。

残っているパンも一個ずつしかなかったのですが、
その中から美味しそうなのを何種類か購入しました。


ジュリアの日常あれこれ

ジュリアの日常あれこれ
お店に飾っているドライフラワーや籠は
すべてお店の人の手作りだそうです。

素敵な内装ですね~と正直な感想を述べたら


お金がなくてね~、全部自分たちで作るしかなかったんですよ~

とのこと。

起業するのに必要なのはお金じゃなくてやる気なんですね!



レジの脇におしゃれなケーキの写真がはってあったので、

もう売り切れたんですか?

と聞いたら、パンを作っているとケーキを作る時間がないので、
予約をもらって作ってますとのこと。



ジュリアの日常あれこれ
レジ脇のバッタくん、お客さんが作ってくれたそうです。


肝心のパンのお味ですが、


美味でした。

またぜひ行きたいと思えるお店です。

フランスでパティシエの勉強をしてきた娘さんと
そのお母さんがやっているパン屋さんでした。


娘の誕生日にはここのケーキを予約しようと決めたのでした。


ちなみにこのパン屋さんの名前はこっくんおかんの店といいます。


では