現在、通信制高校1年生の娘。

友人関係のことで中2の後半から

不登校でした。
一時は笑顔も消え会話もなくなり、消え入りそうなくらい不安定な時もありました。

今年の8月末に野良猫の子猫ちゃんをお迎えしてから動物大好きな娘に少しずつ変化が!

通信制高校の登校タイプを選んだ娘。なかなか続けて登校は出来ていませんが、少しずつ元気を取り戻して欲しいなぁと見守り中です!


娘、バイトを始めてそろそろ一月経ちますが楽しく働かせて頂いています照れ


ファーストフード店でたくさんの方の接客を通して社会勉強させて頂けてるようです。


「今日こんなお客さんがいたー爆笑」と自分から話してくれるようになった!(悪口的なてへぺろ


不登校になってから会話が本当に減って…ほぼ無いくらいに減って、話しかけても上の空、生返事、もしくは無言。

車で一緒に出掛けても寝てるか無言。


子猫ちゃんが来てからだんだん会話が増えて、バイトを始めてからはもっと増えて照れ


先日は一緒に夕ご飯の支度をしながら何でもない話をして…こんな日がくるなんて…と本当に信じられない気持ちでいた私です。


今日はモバイルバッテリーが欲しいというのでクリスマスプレゼントで買ってあげようと一緒に買い物に。


今までは自分の欲しいものを買ったら寄り道せずとっとと帰ろうとして、私の買い物には付き合ってもらえず…でした。

今日はイオンでモバイルバッテリーを買って、服や雑貨を見たりマックに寄ったりコスメを見たり。


すっごく楽しい!!

こんなの久しぶりで嬉しい!!


高校はもうお休みに入りました。

課題のレポートをちゃんと提出してるのか聞いてませんが(ヤバいと言っていたけど)任せています。

進級したいならちゃんとやればいい。


娘の体と心が健康になればそれでいい照れ

それが大事!!

今はそう思っています。


バイトを始めたおかげで金銭感覚もついてきたらしく、「これで私の1時間働いたのが消えて行くー」なんて言うようになりました爆笑

働く大変さと稼ぐ楽しさも少しずつ体感していってくれーと思います。



来年はどんな1年になるのか。

家族みんなの体と心が健康であれ!!

そう願います照れ