昨日は保育園4回目★


1週間ぶりだったから?


先生にリードを渡そうとしたらイヤイヤしてブルブル震えてるΣ(・ω・ノ)ノ!


反対にLizちゃんは余裕でスタスタ足あと


ありゃ~と思いながらもバイバイしました(。-人-。)




水曜日はママ午前中はバレエビクス、バレエの先生が教えてくれるストレッチ教室です。


子供のころはやってたバレエ、でももうレオタードなんて着れない年齢なのでジャージですにひひ


腰痛持ちのママは先生にグイ~と腰を伸ばしてもらって、ゴリゴリッと押してもらって


痛~いって叫んでるうちにステラの心配も忘れてた(;^_^A



掃除とご飯の準備を済ませてるうちにお迎えの時間時計


lizmamaさんが先に来られてて、ステラはまだランの中だったけど柵にへばりついてましたあせる




ステラのキラキラ日記


       今日の一枚目、トレーニング中のユニッ君とその後ろでスヤスヤ寝るステラ



先生が、「ステラはほんとマイペースで、マイワールド全開なんですけどニコニコ」って


コッカーチームで揃って外に出しても、ユニッ君やLizちゃんのトレーニング中は


私は休憩してていいのよねって感じで爆睡らしいです(;´▽`A``


そういえばカフェなんか行ってもステラだけよく寝てるなZZzz....




ステラのキラキラ日記

            二枚目、コッカーチームで引っ付いてます音譜




朝送って行ったときはステラの担当の先生じゃなくて、他の先生にお渡しするので


迎えに行ったときに朝の様子をお話しすると、


「私が見に行ったときにはもうクレートでスヤスヤモードでした」って


やはりあのイヤイヤはママがいる間だけの演技かΣ(゚д゚;)


トレーニングするよ~言って先生がリード付けようとすると


ハイよ~って感じで首を出すそうです(^_^;)


マテもツイテもだいぶスムーズに出来てますって言ってもらってママうれしいよラブラブ


この日もランの中でたくさんのお友達と一緒に過ごせたようだし、


保育園いってよかったね≧(´▽`)≦


最初は通いのトレーニングでいいかなって思ってたのですが、半日の保育の中で


学ぶことも多いし、先生もステラの悪い所も良い所もじっくり見てくれる。


なので的確なアドバイスもいただけるし、ステラも他のワンちゃんにも慣れるだろうし♪


そしてママがうれしいのはお迎えに行ったときのステラの反応ドキドキ


もう全身でうれしいよ~って表現してくれます( ´艸`)


普段の家でのお留守番では割とクールな反応だけど、お迎えに行ったときは


しっぽもブンブン廻ってるし、ママママ~ってしがみ付いてくるのがかわいいです(●´ω`●)ゞ




終わってからしばらくlizmamaさんとおしゃべり音譜


並ばせて写真撮りたいけど、この程度しか近づけられない。。。


ステラのキラキラ日記

             先生はどうやって引っ付けてるんだろΣ\( ̄ー ̄;)



でも今まで以上にステラはLizちゃんに自分から近づいていってるし、



保育を通して仲間意識も芽生えてたりして(〃∇〃)


一緒に通えてほんとよかったね♪


明日の保育園はステラ一人だよ!!


園で寝てばかりいないで頑張ってきてねアップ






いつもありがとうございます

★ぽちっとお願いします★

      ↓

   
   にほんブログ村