完全に昼夜逆転しちゃっててマズイ…!!なんとかしなくては…と、

焦ってる今日この頃…頑張って朝ご飯の支度…

 

 

一歩も外に出てないなぁ…。

 

今年初一輪の

 

桜草

 

本日開花目音譜

 

毎年こぼれ種から咲いてくれるんだけど

今年の花は

 

 

でした。キラキラ

 

お嬢さんが小学校卒業時下級生からいただいたお花

元の花はPINKだったんですけれどね。

 

白い花が咲くの、今年で2回目

 

 

 

花芽が出てきたのが本当に年末あたりで

あ、出てきたニコニコニコニコ

もうちょっと先かなぁ…。

何て思ってたんだけど。

 

環境が変わったのもあるし

なにより、あまり日の当たらない

北側のベランダに移されちゃったえっもんだから…。

ガーンガーンガーンガーン

心配してたんだけど…アセアセ

 

 

今日起きて窓を開けたら目咲いてて、

ほっこり。ニコニコ順応するの早い。

 

後は…ガッツリカットされちゃったラベンダー

上手く育ってくれますように…。

 

 

そうそう、

 

昨夜、バタバタと、お嬢さんが

non-no無い?

明日小道具で使うの~

 

って言うんで

 

えぇ~…?もう大概ファッション雑誌買ってないし、

断捨離時にあったのも捨てちゃったよ…と、思いつつ…

本棚あさったら出てきたのが

 

JJ

 

いっそJJもって踊ったら?べーっだ!

JJ ~音譜

て、いったら

 

ゲラゲラ爆笑された…。

ダメだよ~。歌詞に入ってるから。

なんか地味にじわるぅ~。

ですって。

あら、ま。

箸が転げてもおかしくて笑うお年頃、ね。

そんなお嬢さん

本日音響chiefヘッドフォンで頑張ってます。ニコ

 

それはそうと…

はて…はてなマークうーん

何故においてあるはず無い(まず好みの系統が真逆で手がのびない)本が…。

と中身を確認…。

ひらめき電球そうよねぇ…、なーるニコニコやっぱり

そういう理由が無いと買わない本だわ…。

 

懐かしいですねぇ…

2008年の本でしたよ。

今が2020年ですから…12年前、ですね。

(失礼…欲しいところピックアップしました。)


 

 

 

 

だけど着れる若い内に

これって決めないで

もうちょっと服装で遊んでみても良かったわねぇ…。

 

なんて思ったりもして。