毎日35度という 猛暑つづきのmokoたん地方

入院してたmokoたんも 退院して おうちでのんびり?

かどうかは わかりませんが うれしそうにみんなに

くっついて甘えてます


$★きらきら★mokoたん♪ハンドメイド日和♪ 


みなさん ご心配おかけしました

あたたかいお言葉 ありがとうございました





様子見(お見舞いともいうが)に行った時は

ケージの奥の隅っこに くっついてましたが

私達の顔を観て うれしそうに飛び出してきました

まったく吠えず じーっと隅にくっついてたみたい




退院する時は まだ基準値を超えてる数値もいくつか

ありましたが 黄疸もすっかりなくなり

毎日少しづつ肝臓の値も下ってきてて

自宅で薬を飲みながら様子みすることに

先生が 「mokoちゃん おうちに帰りたがって 

点滴の管も体にグルグル巻きついてしまう」って(笑)



はじめて ひとりでお留守番をすることになった

なっちはというと

「mokoたん どこ行った?」って聞くと

部屋中探しまわります 



仕事から帰宅した時も いつもならワンワンうるさいのに

1ワンだと シーンとしてたよ

なっちゃん 生まれてはじめての ひとりぽっちでした

やっぱりmokoおねえちゃんが いないとさみしいみたい

体はおっきくても 気の小さな なっちゃん





mokoたんが 退院してきておうちに帰ってくると

mokoたんの おしりをクンクンしながら

ふたりは共に とっても うれしそう♪

mokoたんは すっごく甘えん坊でした


$★きらきら★mokoたん♪ハンドメイド日和♪ 









いつもは ドッグフードに野菜もまぜてあげてたのに

しばらくは カリカリのフードのみ

どうやって 錠剤を飲ませようか

ただでさえ 食の細い子

カリカリだけでは 食べてくれません






いっしょに入れても 薬だけ残ってる

口を開けて 喉の奥にいれても ペッと吐き出してしまう



う~~~~~ん 困った




ドッグフードのカリカリをお湯でふやかして

やわらかくなったフードの中に錠剤を隠し入れてみた

$★きらきら★mokoたん♪ハンドメイド日和♪ 



やった わからずにいっしょに食べてくれたよ

3錠なんだけど 1つは 通常のおおきさ

あとの2つは 2~3ミリくらいのおおきさに

カットした錠剤だから

ちゃんと口にいれるの 確認しないと大変

$★きらきら★mokoたん♪ハンドメイド日和♪ 



10日たったら また病院で血液検査です


もとに戻ってるといいなぁ
(笑)




いつも ありがとう
 あなたのクリック!で 今日も がんばれま~す
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村