最近、「二人目の壁」という言葉を聞くようになってきました。



そもそも「二人目の壁」とは…
二人目を作る・出産するのに高いハードル(壁)を感じるということ。
その理由としては、「経済的不安」だったり、「一人目で感じた育児の大変さ」だったり、「仕事との両立」、「年齢の問題」など色々のようですが。




確かに、
経済的不安や育児の大変さ、
仕事との両立などの不安は
第二子妊娠中の私でも未だありますが
「二人は子供が欲しいぞー!」
という気持ちから、その辺の不安は
まぁなんとかなると気にしないようにしています。





が!





私にとっての
「二人目の壁」にぶち当たっていますえっ





先週妊婦検診に行ったときのこと。

「うちの病院では30週までしか見れませんから、次で最後の検診になりますね~。
いつ御実家の方の病院に帰りますか~?」



と聞かれ、



「えっ?かお


キョトンとしてしまいました。



私が実家にかえるのは10月1日から。
…一ヶ月半後あせる
つまり、
最終検診から一ヶ月は診てもらえないことになります。



その旨を伝えると、看護師さんから
「経産婦は出産が早まりやすいし、妊娠中のトラブルも出てきやすい。そんなにぎりぎりに帰ると移動中に生まれてしまうかもしれませんよ。」
「なので、二週間に一度の検診は受けて下さい」

と言われました…





むっいやいや、私は真面目に妊婦検診受けてるし、
これからも(産むまで)受けるつもりだった!(+_+)







というか、
ギリギリで帰省しなきゃいけないのも
産休に入るのは出産予定日の6週前(一ヶ月半前)だし、
上の子供の保育園を休めるのが出産予定日含む2ヶ月間なので、
産前一ヶ月前~産後1ヶ月の里帰り…ということでそのスケジュールにしたのです。
(一ヶ月に一日も登園がないと保育園を退園しなきゃならない。)
(夫だけでは仕事の出勤時間の都合上、上の息子の保育園送り迎えができないから、出産入院時のことを考えて里帰り出産を選択。)






こんな直前になって困る私も馬鹿だけど、
「女性の社会進出」が当たり前になってるこの世の中で、
「女性の労働力」を求めてるこれからの時代に、
なんて産みづらい&連携できてないシステム(決まりごと)なのー?叫び叫び叫び


と改めてびっくりしました。





川越の方で、
「産休中は保育園退園しなきゃならない。」とか
ふざけた決まりがあるとニュースでやってましたが、



その場合は
もはや「働くママをナメてんの?」としか言いようがない。


女性の労働力を求めてるのに、職場復帰しにくい状況を作り、
労働意欲を削いでるとしか思えない!




少子化が進む訳がわかった気がします。






と、まぁ愚痴ばかり言っても仕方ないのですが
この保育園の休みの期間と病院受診期間との連携の悪さに驚いて
いまさら困っている私。。

(うぅ。。頑張って仕事してただけなのに~)






というか、二人目の出産の場合は
スケジューリングを綿密にする必要があることがわかりましたパー


「二回目だから~」と
安易に考えすぎると私のようになってしまうようですドクロ






あぁ、どうしよう。。





妊娠前に色々と考えすぎて二人目を躊躇しするのもよくないけど、
スケジューリングは大事ですねf^_^;





二人目の壁は確実に存在しました…