実はまだソウルの金浦空港駅の中にいます

羽田への便が何故か1時間遅延
な〜ぜ〜だぁ〜
誰が偉い人が乗るのかな?
韓流アイドル待ちとかっ?! ないない…ニヤニヤ


明洞
味加本
ソウル2日目は見事な青空
そう…青空、それって…寒いってこと
前日の夜、カップ麺すすりながら決めてたのっ照れラブラブ
2日目は寒くなるって予報で知ってたからねー
そんな寒い日はお粥🥣
韓国のお粥は実は2度目
むかし済州島でアワビをほぼ感じないアワビ粥をたべた
先ず、大使館前で両替をしたいから明洞にいくんで明洞のお店で、コネストの割引もある
「味加本」にGO!
人気店なんで店は満席、私はすぐに入れたけど帰りにはすごい行列できてました。
店員さんは皆さん日本語できるので安心
「人気はどれですか?」聞いたらアワビ粥とのコト
それならとアワビ粥を注文です
写真が縦で見づらい…

アワビがすごくたくさん入ってます。
すごく美味しいビックリマーク
付け合わせのおかずも美味しい〜音譜
昨夜からお腹を空かしていた甲斐がありました笑い泣き
味が結構強いので、お粥というより雑炊?
日本のお粥よりウンと塩気は感じます
10000ウォンの10%offです


益善洞
くもサンド

朝が遅めだったので、ランチは軽くサンドウィッチ🥪
焼いたタイプのたまごサンド
出汁が効いてて甘めのお味
オマケ?のパン耳を揚げたのは砂糖がまぶしてあって、ディップのオレンジ色のソースはチーズ?そしてピリッと辛い。
甘くてしょっぱくて辛いのは韓国では基本だね

ん?日本語の名前?日本にあるお店が韓国に出店したのかな?← 調べない。謎のまま
お店にはもちろん日本語メニューあります
場所はあの迷路のようなヨクソンドンのどこか
トッケビで出てきたあのお花屋さんの近くです


東大門
明洞タッカンマリ
焼き魚横丁の先のタッカンマリ横丁にある大きなタッカンマリ屋さん
夜に行ったので他の店はお一人様はNG🙅‍♂️でしたが、ココは「イイですよ〜」←日本語
でした(^ ^)ドキドキ
ひとりなので鶏肉も半分
オマケにトッポッキと砂肝が付いてきました
今度こそ美味しい食事と焼酎だーい!
って事で焼酎も注文です
すっごい美味しい! ホントしあわせ〜音譜
スープはちょっと塩気があるけど、ものすごくおいしいよぉ   これがずーっと食べたかったんだ!
鶏半身12000원と焼酎4000원で16000ウォンでした
(鶏1羽分が22000원 )

いまは韓国では
혼술(혼자서 마시는 술)  ひとり呑み
혼밥(혼자서 먹는 밥)  ひとり飯
が流行って来ているだよ
と、韓国語のチェ先生
でも、店でひとりなのは私だけ…あれ?

焼酎は半分くらいしか飲めなくても、しっかり酔っ払って地下鉄に乗ってホテルに帰りましたよ
まさか…酔っ払ってひとりでソウルを移動するとは夢にも思わなかった。
酔ってアイスを買い食いしながら歩いたなんて
なんか私、ちょっとすごいなー!!