はじめに

こんにちは。mofumofuです。おねがい

6ヶ月から息子くんの離乳食がスタートしました。ニコニコ乙女のトキメキ離乳食を始めて90日目で息子くんちょうど9ヶ月になりましたドキドキ


初めてで失敗もありながらドキドキしながらやってみて、注意したほうが良いと思ったことや離乳食の作り方と息子くんの反応を載せてみたいと思います。


※作り方や子育ての考え方方法は人それぞれかと思うのでご自分で調べられて良い方法でされてください。育児初心者の1つの体験記としてご覧ください。


イベントバナー


離乳食109日目

AM10時半

・5倍粥 80g

・鶏胸肉 13g

・ほうれん草、人参、キャベツ 合わせて20g



↓途中から混ぜて食べさせました。


そのあと、卵ボーロ(7ヶ月からベビーフードのおやつ)3個机に置いて、手で掴んで食べる練習。

白湯小さじ1飲んで口の中をガーゼで拭いた。

その後母乳飲ませたけど母乳飲ませた後その方が良かったのか?ニヤリ


PM2時15分はミルクはあげたけどまだこの時は2回食はしていなくて、でも慣らしの意味でも、お煎餅(ベビーフード、7ヶ月からのおやつ)を1枚だけあげました。


PM6時半

・さつまいも 35g

・とうもろこし、人参、キャベツ、ほうれん草

合わせて28g

・鮭 鶏胸肉 合わせて13g



まだ食べそうでさつまいも5g、5倍粥30g追加。


離乳食110日目

AM10時

・5倍粥 80g

・人参、キャベツ、ほうれん草 合わせて20g

・鶏胸肉 10g

・バター (食塩不使用)2g



PM5時

・5倍粥 80g

・ブロッコリー 10g

・とうもろこし 10g

それから、

・卵黄 卵1個分

・白身 卵1\3個分



おっと、タンパク質がない!とあとで気づくことが割とあり、この日は卵にしました。


途中からは混ぜ混ぜごはん。パサパサしている魚とか野菜とか米とまとまるから食べやすそう。


離乳食作り。ブロッコリーと玉ねぎ一緒に茹でて、離乳食分だけ取り分けて残りは大人分はサラダにして食べる予定。


離乳食中期で生後9ヶ月のめやすは、穂先だけでなく、小房を刻んで食べられるようで刻んでいきます。↓


最近は野菜の1度に食べる量も多くなったし、ブロッコリーの上に玉ねぎ重ねて合わせた状態で製氷機に入れ、冷凍。↓


そのあと卵ボーロ5個。手掴み練習も兼ねて。



ご飯は炊飯器で1度に作る派です。

大人用から取り分けて鍋でぐつぐつも面倒で。

最近は1度に食べる量が増えてすぐなくなるから、(1回の食事で80g)1合分5倍の水入れてお粥モードで炊きました。ラップ包んでジップロックに入れ、冷凍庫へ。↓



この日の息子くんお風呂上がり白湯を40mlくらい飲ませて母乳だけで寝てくれるかなと思ったけどやはりミルク飲まないと寝てくれなくてずっと母乳飲んでて。

結局寝る前は白湯よりミルクだなって思いました。



それから、このところ、毎日1回か2日に1回はしっかりうんちも出る息子くん。よく食べるようになったからと思います。うんちが出ても泣かないで機嫌が良いけど臭いですぐわかります。離乳食食べる前はお米の炊けたような匂いだったけど、今は鹿のフンみたいな臭いになり、わたしはうんちの時はすぐおむつ用ゴミ袋に入れて、燃えるゴミの蓋つきバケツへ放り込みます。



うんちじゃないときはネットで買ったパンの袋に入れて、オムニバケツに入れて、たまったら結んで燃えるゴミ箱へ持って行っています。



朝の洗濯は、わたしの上の肌着と息子くんの洋服類は赤ちゃん用洗剤、それ以外にわけて2回洗濯機回しています。

一時期全部一緒に赤ちゃん洗剤で洗っていたけど赤ちゃん用洗剤だけ使うと洗濯機のカビが生えやすいことと、柔軟剤が入っていないから着心地と見た目がふんわり仕上がらないような気がして。

2回に分けてが手間ではあります。

いつまで赤ちゃん用洗剤使うのか調べてみました。

ネットで見つけました。↓

特に決まりはないようですが、もう少し赤ちゃん用洗剤で分けて洗うつもりです。

離乳食111日目

AM9時半

・5倍粥 80g

・ほうれん草、人参 14g

・とうもろこし 10g

・卵黄 1個分

・白身 1/3個分



もうお粥もこんな感じで水分少なくても食べられるまでになりました。成長。チュー拍手




PM6時

・5倍粥 80g

・玉ねぎ、ブロッコリー 合わせて 11g

・トマト 7g

・コーン 10g

・釜揚げしらす 20g

・粉チーズ 少々


先日スーパーで見つけて。粉チーズのプロセスチーズ置いてないところ多くて、やっと見つけたから買ったけど、さっとふりかけてそのまま食べさせられるから助かります。ラブ


↓粉チーズは野菜にかけました。


しらすは、離乳食初期の時は熱湯に2回晒して塩抜きしてすりつぶしていましたが、もう離乳食中期で食べられそうだから細かく包丁で刻みました。


ご飯に混ぜて、パクパク食べてくれました。刺身の白身魚とかあげてもあんまりな感じだけどしらすは好きみたい。


玉ねぎとブロッコリーは茹でて、離乳食のとりわけ、残り大人分にサラダに。


離乳食中期のブロッコリー

息子くん、生後9ヶ月なのと離乳食中期で、ブロッコリーは小房を柔らかくにて、5mm〜7mmが食べられるようになりました。離乳食初期の時は穂先だけしかあげていなかったけど。

そして、前は舌で潰せるくらいの硬さだったけど、今は歯茎で潰せる硬さ。

こうして段々大人の食事に近づいて行くんだな。


この日の息子くんとの日常

この日、買い物があり出かけていたんだけど、帰ってきたら大抵車からおろして家に着いたら大泣きで急いで母乳あげたり、離乳食作るのに、なぜかご機嫌で不思議でした。

おやつもあげなかったのに。



旦那と出かけて隣に常にどちらかが居たことも安心したのもあるかもしれないし、しっかり暑さ対策して、涼しくしてあげたのも快適だったのかも。

チャイルドシートのカバーに保冷剤を2つポケットに入れ、先日3COINSで買ったファンも取り付けて車内を快適に。軽自動車の後ろって結構暑くなるし、暑いだけで寝られないし不機嫌に。



それと、間で母乳、ミルクをあげたけど欲しがる前にそろそろと思いあげたのも良かったのか、とにかく大泣きじゃなくてご機嫌だったから慌てずに離乳食も用意して食べさせられて良かったです。



夕食作っていて、途中息子くんが歩いてきて何かモグモグしていて、口の中を慌てて指でかき出したら、5cmくらいのキャベツの切れ端。危うく詰まるかもだったと慌てました。

キッチンとリビングが一緒の部屋なんですが、危ないところが多くて炊飯器もラックに手を伸ばして上がるから、炊飯中は湯気触らないよう注意なので、最近はベビーサークルを寄せて近づかないようにガードしています。

とにかく、目が離せない息子くんですが、今日も可愛いです。


「えーっと、えーっと、えーっと…」、「おかあたん(おかあさんの意味)、おかあたん」、「とっと。(おとうさんの意味)、「よし、よし、よし、よし。」

「なんなん。」、「じいじ。」、「ばあば。」、「まんま。」など言います。

中でも、はいはいしながら、一歩ずつ進むごとに「よし。」「よし。」というのがなぜなのかわかりませんが可愛くて笑ってしまいます。

私の無意識の口癖も息子くんが聞いて覚えてしまっているような気がします。泣き笑い



おもちゃを持っている時に、

「ちょうだい?」

って手を前に出して言ってみたらいつも決まってものを持っていないほうの手を出してきます。握手?それで、物を息子くんからとって、

「ありがとう。」

って言って、次に、息子くんの手を前に出させて、

「ちょうだい!」

と私が言って物を握らせて

「どうぞ。」

「ありがとう。」

を覚えさせようと思ってたまにやっています。

息子くんは、

「へっ。」ニコニコ

と言って笑っています。



意味はわかっていないと思いますが、「ねんね。」と真似したりもします。



ベビーサークルも一生懸命背伸びして顔をだし、ニコニコしてこっちを見てきたりします。

今日も元気いっぱいです。ハイハイ

まだある気はしないけどつかまり立ちして少し伝い歩きすることもある感じです。



さいごに

さいごまでご覧いただきありがとうございます。

わたしのblogでは子育て、料理などものつくり、人と比べずに自分のペースでのんびりやっています。

フォロー、コメントなどありがとうございます。

すみませんが営業や勧誘系はお断りしています。
イラストや写真の無断使用はお断りしています。

それでは、また。流れ星
イベントバナー