こんにちは(*´꒳`*)
新潟県の三条市で演劇とライフキネティックを広めたい!【歩くアトリエKaFuKa】の《ちゃんみか》こと岡田美香です



人に喜んでもらって
お金をもらう。


今よりグッとその連鎖を作りたくて
レッスン料を変更することにしました


料金について


昨日、稽古終わりに若手女優の美保さんとランチしたんだけど


どうやら私の変化がすごかったらしく?
顔つきや発する言葉など、昨年の夏頃からすごく変化したんだって



自分ではあんまりわかんなかったんだけど
言われてみたら思考や言葉はたしかに変化しているかも?


他人はコントロールできないから、どう肯定的思考でモノゴトを感じられるようになるか。



基本、楽しいほうがいいし。
楽しいっていうのは、ラクしてるとはちょっと違うよ?自分の心に素直になるっていうのかな。
周りの目で判断しなくなるっていうのかな。


好きなことや突き詰めたいことに夢中になれたり、行動すること、今はできなくてもできるようになるかもしれない、できるようになりたい。


批判する人はするだろうし、無理だという人もいる。それは、その人には無理なのだという話。


わたしの可能性はわたしが決める。


たとえ無理だったとしても、やってみて違ったなら方向転換すればいいってだけだし




美保さんだけでなく、いろんな人と話して気づいたことは




どうやらわたし




人のことになるとやる気120倍




表現力はさ、絶対的に舞台経験のある人と舞台経験のない人とじゃ違うじゃない?

舞台経験のある人の中でも趣味なのかプロなのかで違うし、経験またはセンスとかによっても違う。




だけど、言えるのは
舞台経験のない人にはできない、表現力を高めるお手伝いができるってこと



その強みを生かして、仕事にする。





たった1回で表現力が豊かになれるとは言えないの。そんな簡単なことじゃないから。1回だと、今までと違った自分を知ることができるってくらいかな?その後は『どう意識していくか』で変わると思うよ。


3ヶ月、半年、1年
がっつり表現力を高めると決めた人は
一緒に変化していきましょう


喋るのが苦手な人
人間関係で悩む人
今の自分を変えたい人

接客業をもっと楽しみたい人

就活の面接練習
婚活の対面練習


「どうなりたい」がある人は
めっちゃ変化するからね。



お問い合わせや質問はいつでもどうぞ。


では、また。
KaFuKa



☆お問い合わせ先☆
歩くアトリエKaFuKa(岡田)
お電話はコチラ→070-6674-7221 
メールはコチラ→atelier.kafuka@gmail.com