脳心理学カウンセラーであり
手作り化粧品のプロでもある
西間木 裕見です。
 
 
お肌のことを中心に
たまに脳のお話を
書いていきたいと思います。
 
 
今日はローズクレイと
グリーンクレイでパックしてみました。
 
 
この間
ローズクレイとデッドシークレイを
半々にしてパックしたら
 
 
洗い流しても
お顔が赤くなっちゃったので
ローズクレイの量を加減してみました。
 
 
ローズクレイ2gに
グリーンクレイを5g
 
 
 
 
 
 
グリーンクレイは
保水力が高いので
ローズウォーターを同量にするとこんな感じで
混ぜたら堅そうです。
 
 
 
 
 
は9gにします。
 
 
 
 
 
 
この微妙な違い
画像では伝わりにくいかもですが
実際に見るとまったく違うんですよ。
 
 
そして10分ほど放置すると
こんなにクレイが吸水します。
 
 
 
 
 
 
まぜまぜすると
こんなになめらかになります。
 
 
 
 
 
 
そして
お顔とデコルテに塗り塗り。
 
 
 
 
 
 
3分たったら
流水でよ~く洗い流します。
 
 
 
 
 
ローズクレイの赤い色は
お肌に残っていません。
 
 
洗いあがりは
毛穴の奥までスッキリ!
って感じです。
 
 
◇ローズレイ、グリーンクレイ・レシピ◇
・ローズクレイ 2g
・デッドシークレイ 5g
・ローズウォーター 9g
 
 
※ローズクレイの着色が気になるのなら
クレイの10%くらいにしておくといいみたいです。
 
 
 
◇クレイパックの関係記事◇
 
~・~・~・~・~

もっと西間木裕見を知りたい

アンド

提供中のサービス

~・~・~・~・~・~

 

公式メルマガ

竹のようにしなやかに生きる

 

FB

かぐや姫育成道場

 

半衿オンラインショップ

おしゃれ着用半衿オンラインショップ

脳傾向性診断

わたしが華咲く脳診断

 

思い込みとトラウマを昇華させる

天女のブロック解除講座

 

半衿が20分でつけられる

幸せの半衿付けレッスン