7時お目覚め。

体重19.4kg。


採血有り。


朝ごはん、ご飯半分と牛乳。


8:50〜9:35オンライン授業。

オンライン授業中に、お預かりの相談。二男くんの体調しだいだけど、火曜日の午後から水曜日の朝まで私だけ自宅に帰る予定。

終わる時間にお部屋に戻るとマイクとカメラオフにして「しんどい」と泣いてる。

カメラとマイク入れて終了のご挨拶だけする。


一日中しんどい。


お昼ご飯はご飯二口。

ご飯終わってコンビニに行こうとしていたら採血結果。

WBC:0.87千

HGB:7.6

PLT:4千

T-BIL:3.7

「血球が下がり傾向なのでもうしばらくG-CSF継続します。血小板4千ですが出血傾向無いので輸血は見送ります。ヘモグロビンが7.6で下がり傾向なので明日も採血フォローします。ビリルビンは下がってきました」


おやつも食べない。


18時前に保育士さんがおもちゃを持ってきてくれる。


夕食、ピザ二口とご飯一口。


19時におやつにトッポ3本。

トッポ食べた後、苦しい吐きそう。

20時過ぎにプリンペラン入れてもらう。


お腹の張りがひどい。



甘いものが食べたくてコンビニで冷凍マンゴーを買ったら冷凍庫から取り出した途端に袋がパンパンに膨れた。

なぜ?