6:40におトイレで起きる。

夜中3回便で起きて寝不足。


体重19.4kg。1キロちょい浮腫んでる。


7:40に「お腹すいて気持ち悪い」と言うので血糖値測ってもらうと174。高血糖。


採血有り。


オンライン授業の準備をしていたら回診。

浮腫んでるからフロセミド入れて欲しい

「採血結果を見て考えます」


8:50〜9:35オンライン授業。


その間に長男の学校に電話して修学旅行の行程を説明していただけるようにお願い。


お昼前に採血結果。

WBC:0.89千

HGB:7.9

PLT:2.1千

T-Bil:3-2

「ビリルビンは上がり止まりました。その他の血球はこんなものかなって感じです。凝固系もおかしいので一度FFPを入れようか相談しているので同意書をお願いします。また入れる時にはお伝えします」


お昼ご飯はほとんど食べず。


おやつのソフトクリームを食べようとしていたら「FFP入れることになりました」

むくんでるのでフロセミド入れてください。

「輸血終わったら入れます」


Gを打たないとゴネゴネなのでSさんを呼んでもらい注射してもらう。


ステロイドと抗生剤終わり16時からFFP輸血開始。


晩ご飯を食べていたら消化器内科の回診。

「今現在、血小板が低すぎるので積極的に何かするって事はないです。折角入院しているのだから胃カメラもしたいけど血小板低すぎてリスクがあるので難しいです」


19時半に輸血終わりフロセミド。


おトイレ祭りに21時前にやっとベッドへ。

お話を読んでいる途中でおやすみなさい💤