6時にトイレに起き「お腹すいた」

血糖値は72。ラムネ食べてもう一度寝る。


8時過ぎにFDr.寝たまま採血。


朝ごはんはご飯半分とコーヒー牛乳。


その後しんどい。


10時過ぎにTDr.回診。

「変わらないですか?」

しんどそうです。

「ちょっとおとなしいですね。


何しにきたんだか…


10時半主治医回診。採血結果を持ってくる。

「どうしようかなって漢字なんだけど」

WBC:1.3千

HGB:9-5

PLT:4千

AST:124

ALT:48

T-Bil:4.8


肝機能が…


カルボ出して欲しいです。あとそろそろ外でて良い?

「咳とかないよね?」

ずっとです。

「良いよ。絶対に転ばないでね」


11時過ぎからプレイルームへ。


お昼ご飯はドトールのパスタを食べたいと言われ買いに行く。

ドトールに行くと超仕事のできない新人🆚超ヒステリックな客(ナース)の組み合わせで注文が進まず。

出かけて受け取って戻るまで20分かかる。


戻ると主治医と担当さんが処置中。

私が出かけた20分の間に大量に鼻血が出てシーツ交換とサージセルを詰めてもらったと。

「今日、輸血します」


お昼ご飯はパスタ7割くらい食べる。


15時からプレイルーム。

16時前からアタピー。16:50輸血開始。

17:15までプレイルームで遊びお部屋に戻ると「しんどい」


晩ご飯は食べず。


20時前になり「お腹すいたからワッフル食べる」


ワッフルを食べて寝かせようとしたら「気持ち悪い」

プリンペランを入れてもらい21時前にやっとおやすみなさい💤


今晩は低血糖起こしませんように。