二男くん入院になりました赤ちゃん泣き


土曜日卒園式なのにオエー

朝4時に血糖値34真顔

食べさせてもう一度ねかす。


朝地元病院受診。なぜか37.5℃あり先にPCR検査と言われる。

車で待機していると電話がかかってきて「二男くんなので、先に診察しますとの事です」と言われ診察してもらい採血。


車の中で待機して暑いから中に戻った途端に結果が出て呼ばれる。


WBC:0.8千

HGB:7.2

PLT:3.8万

好中球:100個

「とりあえず大学病院に連絡して良いですか?」

入院の時はPCRをこっちで受けて欲しいそうですと伝えてPCR検査。


一旦帰宅してご飯を食べて荷物を持ち12時半に出発。


13:40頃到着。お熱37.7℃

隔離室に隔離されて採血とルート確保。

代謝の採血も入っていて大量。

土曜日に連絡しておいて良かった。


腹部レントゲンを撮り15時半に病棟へ。

久しぶりの重症個室。アイソレーター設置済み。


16時半検査結果

WBC:1.3千

HGB:6.8

PLT:4.4万

好中球100

「元気そうなのでとりあえず輸血は無しで様子見ます。お熱があるので抗生剤開始しますね」


主治医回診

土曜日卒園式だから金曜日退院で。

「退院ってどこを目指すかなんだけど。この際血球は輸血して熱さえ出さなきゃ良いとして血糖値です。なんでこんなになるのか。代謝もまた回診にくるけどとりあえず血糖値落ち着かせないことには。しかも卒園式の時にNG抜くんでしょ?抜いて低血糖起こして22日までって…」

地元病院の先生には抜いてどうしても血糖値下がるようなら日曜日の救急に行くから入れてねと頼んでます。

「救急でそれが許されるなら良いけど…希望は書きましたけど約束はできません」

お腹張ってるから腹水も気になるしエコー入れて

「エコーは入れます」


夕食前血糖値

リブレ115 実測108

食後2時間

リブレ219 実測223




こんなに血糖値が落ち着かないのはじめて。


卒園式に出席できますように爆笑