こんばんはスター

今日もありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

先日、こちらの本を読みました。

 

 

 

 

本が読みたい気分だなーと思い、

ふらっと立ち寄った本屋で見つけたもの。

 

「いちからはじめる」という本の名前が

わたしの今の気持ちとリンクするところがあって

なんだかとても気になりました。

 

文章はとても優しくあたたかくて

すーっと言葉が入ってくる感じ。

 

今のわたしにはどの言葉も新鮮で

新しい世界を見せてもらったような感じがして

すごくワクワクしました。

 

もしかすると

とても楽しい世界が待っているのではないか?

と思わせてくれるような感じ。

 

社会人になりたての頃に読んでいたら

また違う感想があったと思いますが、

酸いも甘いも一通り経験した今だからこそ

胸に響くものがたくさんありました。

 

もっと力抜いていこう~って感じです。

 

 

いくつか響いた言葉があります。

 

本の中から一部抜粋しますね。

 

 

「生きるとは自分の殻を破り続けること」

 

「二割の余白をとっておこう。いつもはリラックスして八割の力でルーティンをこなす。残る二割は、いざというときのためにとっておく」

 

「一生懸命なふりをして、でも実は八割くらいの一生懸命さで、笑って楽しく仕事をしてください。二割の余裕をとっておいてください」

 

「一日の20%をチャレンジに使おう」

 

「空き時間に何をするか決めておこう」

 

 

 

 

前に進むことを恐れてしまうとき、

またこの本を読み返したいです。

 

そして、日々自分の殻を破っていきたいです。

 

少々いつもより前向きなわたしが今います。

さまざまな要因があるものの

この本はそれを後押ししてくれました。

 

 

実はこの本と一緒に

こちらの本も買いました。

 

 

となりに並べてあって

なんとなく一緒に手にとってしまいました。

 

今夢中になって読んでいますニコニコ