私はいま、コミュニケーションおばけと言って頂けることが増えました✨

※褒め言葉と捉えております🫡そして、場所によっては慣れないことももちろんあり😂



確かにどんな方とでもどんな話でもできるようになりました。


では、昔から人とのコミュニケーションが得意だったのか、、芸能界にいたから人前に出るのが得意だったのか、、、


そう問われたら、答えは、、、、


NOです❌


むしろ人と話すことが苦手で笑うことも苦手で、人前も苦手で、ピアノの発表会で手が震えすぎて弾けないまま泣きながら退場し、ピアノを辞めたり、、、、。

そんな苦手だからこそ、ツンケンしてました。(死語か?ツンケン=ツンツントゲのある感じ。早い話感じ悪い😅)


21歳の時にお付き合いしていた彼からなんて、会話がつまらないから別れたいと、話し上手で面白い女性と浮気をされてお別れしたくらいです。。。


また、その時、まさかのその状態で昼ドラ主演をしていた関係で番宣のために『ごきげんよう』と言うトーク番組に出演させて頂き、サイコロトーク💦


何が出るかな〜🎵何が出るかな〜🎵なんて、


サイコロ投げたところで、私からはなんの面白エピソードも出ない。。。


でもそーゆー時に限って⭐︎の目を出してしまい、時間内に質問に答えまくる事になり無茶ぶりされる😨


もう、生き地獄で脇汗ブッシャー🚿


たまたま、その時のゲストが前にお仕事でご一緒させて頂いた坂本ちゃんさんだったから救って頂けたもの、、、、

小堺さんからの質問で

「初恋の味は?」

と聞かれて

「唾液」

と答えてしまったくらい、本当にやばかったのです。。




では、なぜ、そんな私がコミュニケーションおばけになれたか、、、


それは、めちゃくちゃ自己改革をして独学でトークの勉強をしたからです‼️


私が人と会話が出来なかった大きな理由の1つは、

『自信がない』です。

自分で自分を卑下して否定ばかりする。なのに、人から否定される事が嫌いだし、笑われる事も苦手。

まずは、そこを徹底的に改善しなければと心理学や自己啓発の本を読み漁りました📖


そして、お笑い番組やお笑いDVDを見まくって、面白い返しや言葉をとにかくネタ帳に書きまくり、普段から人との会話でも使える言葉や返しを書きまくり、使いまくる😅


そうしていくうちに、なんとなーく、私の発言で相手が笑ったり(たぶん、この頃は笑われてた💦)会話の流れが見えてくるようになるんです。不思議と。。

こんなんを3年ほど頑張って続けました🤭


だけれど、一向に自信は付かないし、会話が限られてきてしまう事に氣がついたのです。。

お笑いネタだけではダメだ、、、、、芸人じゃないし。。。


そんな中、芸能界を辞めた高卒の私が唯一出来ること、着物👘の着付け。

だから、料亭にアルバイトから飛び込みました。


まぁ、仕事や上下関係が大変なのは想定内でしたが、、、お客様が一流の方ばかり。。。💦


配膳中にも話しかけられることもしばしば。

そんな時、お客様から

「おねえさんはお喋り下手だね。」だの「普通の返しだね。」だの言われて、心の中で「ここはクラブじゃないんだ!私はホステスじゃないんだから!!」と思いながらも凄く傷ついた事を覚えています。


そう。私は必死にネタ帳をつくっても、それには限界があったのです。



そんなとき、たまたまご接待のゲストとしていらっしゃった某大企業の役員さん(後に社長になられて、今でも良くしていただいてます✨感謝です。)に言われたのです!


『会話をする為にはリベラルアーツが必要だよ。ニュースや新聞だけでなく、本を沢山読み、一流に触れ、趣味や色んな事を体験、経験し、勉強する。それだね』と。


そこからでしょうか。

会話を学ぶ為に経営者同士の対談集を読み漁り、気になる時事ネタや物事を片っ端から調べ、経営者や経済、政治、有名会社やその成り立ちなどを勉強していきました。そして、苦手と思うこと、パーティーへの出席や、人との関わりも含めて積極的に外へ出る。


途中、何をどう学ぶかに迷った時は、料亭のその日のご接待でいらっしゃるお客様の会社を調べ、お料理を素材だけでなくどう作っているかなどを調べたり、朝から河岸に仕入れに行ってみたり。とにかく毎日毎日沢山のことを勉強、経験しまくりました💦


そうして、かれこれ10年の時がたち、いつの間にかどんな会話を振られても、話せるように、また、知らない事は教えてください!と聞けるように、笑われる事もありあり👍と自分も笑えて☺️


なんと、お店を2店舗任されるまでになりました。


そこから、父の介護と知的障害の姉の介護が重なったりでお店は辞めて、介護しながら日雇いバイトなんかをしたり、、、


でも、面白いもので、そうやって努力してみると、日雇いバイトから会社へのスカウトを頂いたり、後にそこから営業職につき、表彰されたり✨


人は誰もが最初から出来るわけでも自信があるわけでもありません!!


芸能界にいたとき、あんなに承認欲求は強いのに人前が苦手で、摂食障害や鬱になりながらも戦って、自信が持てなかった私が、今や、どんな時でも、自分を信じる事ができるようになり、あの時よりも、ないものの方が多いのに、今あるもので自信を持って幸せに過ごせているのです✨


人は変われる。。。

変わりたい!その思いがあれば、そして、自分と向き合うことから逃げなければ、、、

幾つからだって、どんな環境だって


変われます‼️


身をもって経験してきたからこそ心から言えます‼️


そして、私に関わってくださった方々にも本当に感謝です✨

過去の出来事よ、あの時振ってくれた元彼よ、つまらないと言ってくださったお客様よ、全てに感謝です✨


ありがとーーーーー💓💓


https://lit.link/kirakirahennkaku