住吉大社の 鉄道フェア | チビーズとネイルとらんちゅうと…

チビーズとネイルとらんちゅうと…

ネイリストとらんちゅう師

住吉大社は大阪に住んでいて知らない人は居ないのではないか?と思うほど有名な神社です。
その住吉大社の中にある吉祥殿という建物で鉄道フェアをやっているのを見つけ行ってきましたニコニコ

急に決めたお出かけだったので下調べなど全くなく…
行き当たりばったりで行きましたニヤリ

天王寺で阪堺電気軌道(チンチン電車)に乗り換え


ひろ君は初めての路面電車でした。
バスみたいで可愛い車体。
運転手さん1人で運行されています。


吉祥殿入ってすぐにテンションMAXになったひろ君


「トゥットゥー」と叫んで走り回っていました。
※トゥットゥーとはひろ君語で電車のこと。


入場料大人700円、3歳以下無料を支払い中へ。


入ってすぐプラレールで遊べるゾーンへ駆けて行きました。
しかし…昼ごはんを食べていないので…即レストランへ移動w

一旦会場を出て2階へ。


ひろ君、今とっても微妙なお年頃で…
お子様ランチは食べきれないことが多いし、母とシェアだと母が足りない…
かと言って2つ頼んだら食べきれないガーン

なので、食べ物を捨てるのは気がすすまないのでオムライス1つを頼んで仲良くシェアしましたニコニコ
思ったより小さい…
これなら2つ頼めばよかったな…


↑ピースしてるつもりwwwチュー

ぱっぱと食べて会場へ


優しいお兄ちゃんが遊んでくれました。
しかもママと仲良くなっちゃったりw

お兄ちゃんが帰っちゃった後、ずーっとずーっとプラレールで遊び続け。


お昼寝なんてする気配もなくwww


ひたすら遊んでいましたニコニコ

ルーレット(500円)で電車当たったりラブ


とっても楽しい1日になりましたニコニコ